Debian JP Project
Sign In
Sign Up
Sign In
Sign Up
Manage this list
×
Keyboard Shortcuts
Thread View
j
: Next unread message
k
: Previous unread message
j a
: Jump to all threads
j l
: Jump to MailingList overview
2025
April
March
February
January
2024
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2023
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2022
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2021
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2020
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2019
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2018
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2017
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2016
December
November
List overview
Download
debian-users
----- 2025 -----
April 2025
March 2025
February 2025
January 2025
----- 2024 -----
December 2024
November 2024
October 2024
September 2024
August 2024
July 2024
June 2024
May 2024
April 2024
March 2024
February 2024
January 2024
----- 2023 -----
December 2023
November 2023
October 2023
September 2023
August 2023
July 2023
June 2023
May 2023
April 2023
March 2023
February 2023
January 2023
----- 2022 -----
December 2022
November 2022
October 2022
September 2022
August 2022
July 2022
June 2022
May 2022
April 2022
March 2022
February 2022
January 2022
----- 2021 -----
December 2021
November 2021
October 2021
September 2021
August 2021
July 2021
June 2021
May 2021
April 2021
March 2021
February 2021
January 2021
----- 2020 -----
December 2020
November 2020
October 2020
September 2020
August 2020
July 2020
June 2020
May 2020
April 2020
March 2020
February 2020
January 2020
----- 2019 -----
December 2019
November 2019
October 2019
September 2019
August 2019
July 2019
June 2019
May 2019
April 2019
March 2019
February 2019
January 2019
----- 2018 -----
December 2018
November 2018
October 2018
September 2018
August 2018
July 2018
June 2018
May 2018
April 2018
March 2018
February 2018
January 2018
----- 2017 -----
December 2017
November 2017
October 2017
September 2017
August 2017
July 2017
June 2017
May 2017
April 2017
March 2017
February 2017
January 2017
----- 2016 -----
December 2016
November 2016
debian-users@debian.or.jp
1 participants
459 discussions
Start a n
N
ew thread
[debian-users 01032] イベント告知: さくらの夕べ Debianナイト (2025-04-11 (金) 19:30-)
by Norimitsu Sugimoto
02 Apr '25
02 Apr '25
d-d,d-u各位 こんにちは、杉本です。 Debian JP Projectのメンバーが「さくらの夕べ Debianナイト」という イベントに登壇して、Debian JP Projectで運用しているサーバについて お話しいたします。 平日夜の時間帯にビデオ会議形式でイベントを行いますので ご都合がよろしければconnpassからお申込みいただき、 ご参加いただけますようお願いいたします。 [イベント概要] イベント名: さくらの夕べ Debianナイト 主催: さくらインターネット株式会社 様 日時: 2025-04-11 (金) 19:30-20:30 場所: Webビデオ会議システム (Zoom および YouTube) 参加費: 無料 イベント参加申し込み及びビデオ会議の参加方法:
https://sakura-tokyo.connpass.com/event/349879/
[タイムテーブル] 19:20 開場 19:30 オープニング: 法林浩之(さくらインターネット) 19:35 Debian JP Projectで運用しているさくらのVPSについて: 杉本典充(Debian JP Project) 19:50 Debian JP Projectで運用しているミラーサーバについて: やまねひでき(Debian JP Project) 20:15 質疑応答 (slidoを使用します) 20:30 クロージング よろしくお願いいたします。 -- Norimitsu SUGIMOTO <dictoss(a)live.jp>
1
0
0
0
[debian-users 01031] 東京エリア・関西合同Debian勉強会開催のお知らせ 2025-03-15(土)
by Norimitsu Sugimoto
12 Mar '25
12 Mar '25
d-d,d-u各位 こんにちは、杉本です。 2025年3月度の東京エリアDebian勉強会と関西Debian勉強会を 合同で開催いたしますのでご案内いたします。 勉強会はWebのビデオ会議システムを使ったオンラインによる開催と いたします。 日時: 2025-03-15 (土) 14:00-16:00 場所: Google Meet を使ったWebビデオ会議システム 参加費: 無料 イベント参加申し込み及びビデオ会議の参加方法:
https://debianjp.connpass.com/event/346171/
オンラインですのでお住まいが東京近郊、関西圏に限らずとも ご参加いただければ大変ありがたいです。 当日はセミナー 1本、BoF 1本を予定しています。 〇セミナー1 タイトル:「Debian Installerがミラー選択で刺さる問題をどうにかする」 発表者:林 さん 概要: ・DebianのISOイメージを公式ページからダウンロードしてきて、 インストールしようとしたときに使われるのがDebian Installerです。 ・Debian Installerを利用してインストールをする際、 特定条件を満たすとパッケージの取得先のミラー選択で刺さることがあります。 ・この問題をどのように回避もしくは解決(しようとしているか)について話します。 〇セミナー2 タイトル:BoF「trixieフリーズ直前課題共有及び相談」 発表者:参加者全員 概要: ・trixie Freeze Timeline and Policy が公開されており、 2025-03-15 に最初のフリーズ「Transition and Toolchain Freeze」を 行う予定になっています。
https://release.debian.org/trixie/freeze_policy.html
・フリーズに向けて、やり残している作業や見つかっている不具合が あるかもしれません。 ・参加者で現在判明しているtrixieの状況を共有し、フリーズ前に対処したい作業の 棚卸しや改修方法の相談をする時間にしたいと思います。 よろしくお願いします。 -- Norimitsu SUGIMOTO <dictoss(a)live.jp>
1
0
0
0
[debian-users 01029] Debian JP Project IRC サーバ移転のお知らせ
by Norimitsu SUGIMOTO
09 Mar '25
09 Mar '25
-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE----- Hash: SHA256 %---------------------------------------------------------------------------- Debian JP Project
https://www.debian.or.jp/
Debian JP Project IRC サーバ移転のお知らせ board(a)debian.or.jp 2025 年 3 月 6 日 %---------------------------------------------------------------------------- Debian JP Project で運営している IRC サーバは Debian JP Project が irc.debian.or.jp としてこれまで運用しておりました。 2023 年 3 月に発生した Debian JP Project のサーバ障害により irc.debian.or.jp は長らく停止しておりました。 この度、別のサーバへ移転することにいたしましたのでご案内いたします。 新しい IRC サーバ:
irc.debian.org
(
irc.oftc.net
のエイリアス) #debianjp チャンネル これまでの IRC サーバとの主な変更点は以下となります。 - - IRC サーバは
debian.org
が利用する外部サービス OFTC が運営するサーバを 利用します。
https://www.oftc.net/
- - IRC サーバを利用するためのネットワークポリシーとプライバシーポリシーは OFTC の規約が適用されます。利用する前にご一読ください。
https://www.oftc.net/Network_Policy/
https://www.oftc.net/Privacy_Policy/
- - IRC サーバの仕様により、メールアドレスとアカウントの登録・ログインが 必要になります。
https://www.oftc.net/Services/#register-your-account
- - IRC サーバとの通信は暗号化をサポートしています。 また、新しい IRC サーバは matrix プロトコルによる通信連携をサポートしており、 世界中の matrix サーバを経由して IRC サーバのメッセージを送受信できます。 これにより Web ブラウザやスマートフォンの Matrix クライアントから IRC サーバを利用することができるようになっています。 詳しい接続方法は以下の Web ページにまとめておりますので ご覧いただきご利用ください。
https://www.debian.or.jp/community/irc.html
何か質問等ございましたら、Debian JP Project 理事会(board(a)debian.or.jp) まで お願いいたします。 - - -- Norimitsu Sugimoto dictoss(a)debian.or.jp -----BEGIN PGP SIGNATURE----- iQIzBAEBCAAdFiEEILY1OMi+Y3OeB7W6PwoRXxqrlhkFAmfJp6wACgkQPwoRXxqr lhnwThAAqV5irf3vMo1lx1PYzoaVAVLIjassMP7xnYHNGXS4lJy1Hqs/ZwhombSp XYOL7nyqolbU84zZ4PV5NUMLcFTwSVZN7sTqiza9gUVqWp6tkptpGeFDxhWKoCiG O4HNo5XB+zeGnnesCtAhtb29JEn4RNVSqybOEs2F8A7vy9GAIcZqi5rQUgo6NF/0 LzMht6TgY3FhBMgRxxZb4POV3xTt1ETozYdTxlblJ0v/Gw8nzI4YLZzTSMc4KltM lonhPQEPIYipD3exMuBBsxRtqFckLg1YLuLrIBbd4HDtSOf65GHNlXI+9atZmT9A TDTBHwTDuqeiCNYqu9XQFGNZ/XPYsfWsS424UhptQ5mZ1J14/M7WlYie/GRoQEnv zovFdVMX+6jyokNxbBQCWFSLb2/6kgiinH/TSdMnAQ8EPL0MJcQFhPqdCl08k0p3 F2PIeZG8qBZADfKxnz1MuNYW1qAreCf+RcE9gLYZUDM5cqMUQHr+3sG1gWB/e2X6 SHdOxIB5Xw8iMEPOScrYQXV0EdzKlB/v6p1vyCsK4MOHMZ/cl+tE1+qibXLf94EA iUEZHTAZkgTYYsCvfcKloZg41+7ac9giGvqbHDcCRTQ6bD41/SwSXi0zZ/ICxt6Q +UwAQN4GEHBjrJXwUfhPAHli0FlW26kOIF52UXiYf2qAid5v9b4= =BCo1 -----END PGP SIGNATURE-----
2
1
0
0
[debian-users 01028] OSC 2025 Tokyo/Spring へのブース展示・セミナー出展のお知らせ (兼2025年2月Debian勉強会)
by Norimitsu Sugimoto
19 Feb '25
19 Feb '25
d-d,d-u$B3F0L(B $B$3$s$K$A$O!"?yK\$G$9!#(B 2025/2/21($B6b(B)$B$H(B2/22($BEZ(B)$B$K(B $B!V%*!<%W%s%=!<%9%+%s%U%!%l%s%9(B 2025 Tokyo/Spring$B!W$,(B $B3+:E$5$l$^$9!#(B Debian JP Project$B!?El5~%(%j%"(BDebian$BJY6/2q$O(B 2$BF|L\(B 2/22($BEZ(B)$B$K;22C$7%V!<%9E8<($H%;%_%J!<9V1i$r$$$?$7$^$9!#(B Debian$B$r$4MxMQ$NJ}!9!"%*!<%W%s%=!<%9$K$46=L#$N$"$kJ}$O(B $B>pJs8r49$dMM!9$J?M$H8rN.$9$kBgJQ5.=E$J5!2q$K$J$k$b$N$H;W$$$^$9$N$G(B $B$<$R$H$b$4Mh>l$$$?$@$1$^$9$h$&$*4j$$$$$?$7$^$9!#(B [$B%$%Y%s%H3+:E35MW(B] $BF|;~!'(B2025$BG/(B2$B7n(B21$BF|(B($B6b(B) 10:00$(D"718:00$B!JE8<(!'(B11:00$(D"717:30$B!K(B 2025$BG/(B2$B7n(B22$BF|(B($BEZ(B) 10:00$(D"717:30$B!JE8<(!'(B10:00$(D"716:00$B!K(B $B>l=j!'6p_7Bg3X(B $B6pBt%-%c%s%Q%9(B $B<o7n4[(B (3$B9f4[(B) 2F $B!JEl5~ET@$EDC+6h6pBt#1CzL\#2#3!]#1!J6pBt%-%c%s%Q%9!K(B $B!K(B URL $B!'(Bhttps://event.ospn.jp/osc2025-spring/ $B"($G$-$k$@$1(B connpass $B$G;vA0$K$*?=9~$_$/$@$5$$!#(B
https://ospn.connpass.com/event/338110/
[$B%V!<%9E8<(>pJs(B] $BF|;~!'(B2$BF|L\(B 2/22($BEZ(B) 10:00-16:00 [$B%;%_%J!<9V1i>pJs(B] URL $B!'(Bhttps://event.ospn.jp/osc2025-spring/session/1991536 $BF|;~!'(B2$BF|L\(B 2/22($BEZ(B) 10:00-10:45 $B%?%$%H%k!'(BDebian Updates $BH/I=<T!'?yK\(B $BE5=<(B $B%;%C%7%g%s35MW!'(B Debian Project$B$H(BDebian JP Project$B!"(BDebian$BJY6/2q$r$4>R2p$7$D$D!"(B $B<!4|0BDjHG(BDebian 13 trixie$B$H:G6a$N(BDebian Project$B$N%H%T%C%/Ey$r>R2p$7$^$9!#(B $B$^$?!"$3$N%;%_%J!<$N3+:E$r$b$C$F(B2$B7n$N(BDebian$BJY6/2q$H$$$?$7$^$9!#(B $B$h$m$7$/$*4j$$$$$?$7$^$9!#(B -- Norimitsu SUGIMOTO <dictoss(a)live.jp>
1
0
0
0
[debian-users 01026] pae カーネルとは?
by shigekazu kimura
16 Jan '25
16 Jan '25
悸村と申します。 32 bits 用 debian には、 linux-image-686 と linux-image-686-pae があります。 例えば、の話ですが……。 CPU: Mobile P-4 (Northwood), (Mobile Intel Celeron) - @1.50GHz RAM: 768 MB の2002年製ノート PC の場合、 pae 付きとそうでないほうの、どちらの kernel がマシンに適しているのでしょうか。 -- 悸村成一
2
1
0
0
[debian-users 01025] 東京エリア・関西合同Debian勉強会開催のお知らせ 2025-01-18(土
by Norimitsu Sugimoto
15 Jan '25
15 Jan '25
d-d,d-u各位 こんにちは、杉本です。 2025年1月度の東京エリアDebian勉強会と関西Debian勉強会を 合同で開催いたしますのでご案内いたします。 勉強会はWebのビデオ会議システムを使ったオンラインによる開催と いたします。 日時: 2025-01-18 (土) 14:00-16:00 場所: Google Meet を使ったWebビデオ会議システム 参加費: 無料 イベント参加申し込み及びビデオ会議の参加方法:
https://debianjp.connpass.com/event/340916/
オンラインですのでお住まいが東京近郊、関西圏に限らずとも ご参加いただければ大変ありがたいです。 当日はセミナー 1本、BoF 1本を予定しています。 〇セミナー1 タイトル:「Debian 12 bookwormでtrac-1.6を構築してみた」 発表者:dictoss さん 概要: ・tracの安定版であるtrac-1.6が2023/09/24にリリースされています。
https://groups.google.com/g/trac-users/c/8Oo_Bvru6Og
・tracはこれまで安定版のtrac-1.4系が出ていましたがこれはpython2.7までの対応で、 trac-1.6で初めてpython3系に移行しました。 ・自宅で使っているtracサーバのバ―ジョンアップを検討しており、 Debian 12 bookwormへtrac-1.6をインストールしてみました。 ・本発表ではtracに関する基礎情報、インストール手順を説明します。 〇セミナー2 タイトル:BoF「2025 年の目標」 発表者:参加者全員 概要: ・今回は2025年最初のDebian勉強会です。 ・今年一年の各自の目標やDebianにどうなってほしいかなどの思いを 参加者皆さんで共有したいと思います。 よろしくお願いします。 -- Norimitsu SUGIMOTO <dictoss(a)live.jp>
1
0
0
0
[debian-users 01021] UJDA710 のドライバ
by bluesky
13 Jan '25
13 Jan '25
悸村と申します。 古い、或る junk ノート PC に debian をインストール出来ないで困却しています。 bullseye の DVD メディアから起動して……。 "インストールメディアの検出とマウント" の項で、 "インストールメディアが挿入されたデバイスは検出されませんでした。" --- [中略] --- "ドライバをリムーバブルメディアからロードしますか? <はい> <いいえ>" と表示され、DVD メディアを認識できず、インストールに失敗します。 CD/DVD ドライブは panasonic UJDA710 という製品です。 手元にある firmware-11.11.0-i386-DVD-1.iso と debian-11.8.0-i386-DVD-1.iso で、同様の現象がおこります。 おそらくインストールに必要な、 UJDA710 ドライバーの名前、所在など、 教えていただけると嬉しいのですが……。 -- 悸村成一
2
2
0
0
[debian-users 01020] コミックマーケット 出展のお知らせ
by yoshida
21 Dec '24
21 Dec '24
東京エリアDebian勉強会と関西Debian勉強会の発表資料をまとめた同人紙 あんどきゅめんてっど でびあん 2024年冬号を頒布します。 下記に委託する形となります。 委託先: 2024/12/30(月)コミックマーケット 西2 う05b USAGI補完計画 今回は大晦日ではないので、若干来場しやすいかとおもいます。 著者の方は無料で差し上げますので、お申し出ください。 来場できない方などは、電子版はDebian勉強会のリポジトリからビルド可能です。 その他のLinux系のサークルもありますので、詳細はWebカタログ等をご参照ください。 会場入場は引き続きチケット制となります。 当日現地でのチケット販売もあるとのことですが、事前の入手をお勧めします。 -- 吉田
1
0
0
0
[debian-users 01017] 東京エリア・関西合同Debian勉強会開催と発表者募集のお知らせ 2024-12-21(土)
by Norimitsu Sugimoto
18 Dec '24
18 Dec '24
d-d,d-u各位 こんにちは、杉本です。 2024年12月度の東京エリアDebian勉強会と関西Debian勉強会を 合同で開催いたしますのでご案内いたします。 勉強会はWebのビデオ会議システムを使ったオンラインによる開催と いたします。 日時: 2024-12-21 (土) 14:00-16:00 場所: Google Meet を使ったWebビデオ会議システム 参加費: 無料 イベント参加申し込み及びビデオ会議の参加方法:
https://debianjp.connpass.com/event/337901/
(後日公開予定) オンラインですのでお住まいが東京近郊、関西圏に限らずとも ご参加いただければ大変ありがたいです。 当日は現在BoFを 1本予定していますが、もう1本の発表枠(40分)は まだ決まっておらず募集中です。 発表してみたいとお考えの方は、本メーリングリストへご返信いただくか 杉本(dictoss(a)live.xn--jp)-u63bal2a8c1cqe9dn9gyqff9o7g36d9f9nl004r. 〇セミナー1 タイトル:BoF「2024 年を振り返って」 発表者:参加者全員 概要: - 2024年1月の勉強会で、2024年の目標を考えてみました。
https://tokyodebian-team.pages.debian.net/2024-01_tokyodebian_bof.txt
- できたこと、できなかったこと、途中で見つかったやりたいことが色々あったと思います。 - この1年を振り返ってみて、来年の目標を立てる準備をしてみましょう。 よろしくお願いします。 -- Norimitsu SUGIMOTO <dictoss(a)live.jp>
1
1
0
0
[debian-users 01018] DebConf日本2627実行委員会立ち上げに向けたご協力のお願い
by Norimitsu SUGIMOTO
17 Dec '24
17 Dec '24
-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE----- Hash: SHA256 こんにちは。杉本典充です。 Debian Projectでは毎年DebConfという世界中のDebian開発者やDebianに関わる人が 一同に集まる国際会議を開催しています。
https://www.debconf.org/
DebConfを開催する国と場所は毎年公募となっており、近い将来日本でDebConfを 開催するために準備する実行委員会を個人的に立ち上げたいと思っています。 DebConf招致の提案は海外の国々と競争になることから採択されるには いろいろな準備や交渉、活動が必要になるかもしれませんが、 DebConf24 韓国・釜山の体験を活かしてチャレンジしてみたいと思っています。 当面の活動は、DebConf26/27を日本に招致する提案の作成と準備の活動、 DebConfの準備イベントとなるMiniDebConfを日本で開催するための準備活動を 行うことを考えています。 将来日本でMiniDebConfやDebConfを開催するために一緒に活動していただける 有志の個人・団体の方がおられましたら、ぜひともお力添えいただけますよう お願い申し上げます。 ご協力いただける方や詳しく話を聞いてみたい方は私 杉本までメールや チャットでご連絡いただくか、直接お声がけください。 実行委員会の形ができましたら皆様にご連絡差し上げたいと思っております。 今後とも、よろしくお願いいたします。 - -- Norimitsu SUGIMOTO <dictoss(a)live.jp> -----BEGIN PGP SIGNATURE----- iQIzBAEBCAAdFiEEILY1OMi+Y3OeB7W6PwoRXxqrlhkFAmdhipAACgkQPwoRXxqr lhlEyBAAlErIBsu4HfrlAZbWlWupML/fGOm89tlqghQRJfOtWX/BI8qMTZzVmZGy T/JFuHG3PynmVrm+Pz9aPjcUeGpr2OUM/1mvwqann3niAa9KJn9s9ORRl6BvZj8n zjFSGJWsyzwBs4smz2nX4OB9+Iha6vEVeTdZKy5kxI0vJpwgTSHkOVxId+zDaCrI MtXTZDrUlGwu/i+83kXgSNeXWJdkF1uPqZ4tJGFVZu4ZK/Qtw8iRg5DuZbG1NfbT i+MEQY5JXNDt2+JXSTrkwrMazIJ50ibIq/FMDotWtkzJ3B+8pF5sOKL+SnJsle4Q WzlvW5jr8c9/XlTMi46aKdIkOzm5+KH/ujHy4YaZUmyZQuN/tt1G0JOw5vXjfl2m RO0JilrSviaLbdEBQyG3K2h8jncv+vgI+Jf+Wv/XNA9OPQUF+11GFtUm3RusIP/d OFML9K7nkwm1FkOylJBe7vp7DWaOL3LyAdYr+favf5YFWQQzca+eY/YOLaeOxjwQ 1aJ+IQdOFPX7C1wejk0Rn9ANTEq+yx7ErlXkEkF0BuRyYEqQZA+ZBDE5fAjfaufM nOsGa62QWIcNK1ybr8waZFPgLoMz3Go0c9eRpwq16eoIOoNP1Z4rM+mlHWTKHl87 vK/llWKI7YHL3eLiUoP/ghE+PCTFGIG0O5DRp+HI4BlBdwqYwBM= =1Krd -----END PGP SIGNATURE-----
1
0
0
0
← Newer
1
2
3
4
...
46
Older →
Jump to page:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
Results per page:
10
25
50
100
200