長南です。
debian を USB メモリにインストールしたんですか。それともハードディスク? Windows はちゃんとブートするんですか。
BIOS の動作や操作は、原則としてマシンで様々です。ですから、マシンのマニュアルを 見ないかぎり、確かなことはわかりません。マシンの型番がわかれば、HP のサイトで マニュアルを捜すことができると思います。
でも、同じ HP のノートですから、基本操作は当方と同じかもしれません。 一応うちの場合をお知らせしておきます。操作方法が違う可能性が大きいと思いますが。
ESC を押しながら電源 ON でメニューが出ます。ここで F10 で BIOS の 設定になります。F9 なら「Boot Device Options (つまり、どこから何を ブートするかの選択)」。
これで debian がブートしないなら、マシンのマニュアルを捜してください。
一度だけ、F10 キーで バイオスのPost Time 0>5秒に設定しようとしたら、 デビアンの、 選択 画面が出て、 ログイン ユーザー ネーム、パスワード インストール時に、決めたものをにゅうりょくしたのですが、 パスワードが違います、 と、、、、ログインできず。
以下は推測です。外れている確率が大きいと思います。
パスワードに「[, %, #, $」などの記号を使ったのではないでしょうか。 ログイン画面のキーボードの配列が英語モードなのかもしれません。 そのため、パスワード中の記号が正しく打ち込めなかったということが考えられます。 名前を入力する欄で上のような記号を打ち込んでみてください。それでこの問題か どうかわかると思います。
インストール中に国や言語を正しく選んでいれば、キーボードも日本語配列に なっているはずなんですが...。Live-CD だと Ubuntu 8.04 のものでも、 キーボードが英語配列のままですけれど (ログインしたあとまで)。