こんにちは、林です。
取り組みのその後についての続報です。
Ubuntu Weekly Topics 11月12日号 [1] でもとりあげてもらいましたが、 OSS Gateオンボーディングの実施報告を11/21(日)14:00-16:00に開催される東京エリア・関西合同Debian勉強会 (オンライン開催)にて実施します。
OSS Gateオンボーディングは「継続的にOSS開発に関わる仲間を増やすための活動」であり、 新人さんが継続的に関わりやすいように支援する取り組みを実施しました。 さらに、この実施報告で勉強会に参加している皆さんとのつながりを作るところまで支援できればいいと思っています。
第一回なので、どうすすめるのがいいのか手探りのなかでしたが、約2か月の支援期間中に 着実にDebianパッケージ開発へ踏み出してもらえました。 [2] 今回の実施報告では、新しい人と一緒だから気づくことなどを具体的に紹介します。 OSS Gateオンボーディングついて興味がある方、継続的に仲間を増やす活動に興味があるは、 connpassのイベントページから参加申し込みできるようになっているので,ぜひご参加ください! (当日のビデオ会議への参加方法はイベント参加登録者にのみ開示されています)
オンライン開催:東京エリア・関西合同Debian勉強会申込みはこちらから https://debianjp.connpass.com/event/226360/
[1] Ubuntu Weekly Topics 2021年11月12日号 MultipassのApple M1 macへの対応,linux-iotカーネルフレーバー,OSS Gateオンボーディングの実施報告 https://gihyo.jp/admin/clip/01/ubuntu-topics/202111/12
[2] OSS Gateオンボーディング第一回を実施 - Debianコントリビューターを1人増やせた! https://oss-gate.github.io/report/on-boarding/2021/10/08/on-boarding-2021-08...
以上です。
2021年9月8日(水) 13:58 Kentaro Hayashi kenhys@gmail.com:
こんにちは、林です。
以前、OSS Gateオンボーディングという取り組み [1] を紹介しました。 その枠組みのなかでDebian/Ubuntuプロジェクトに継続的に関わりたい人を募集して、 いっしょに開発をしたりするというのをやってみよう、と募集 [2] していた件のその後についてです。
募集期間は7月末までの2週間ほどと短かったのですが、幸いにも5件の応募があり、 そのうち1件(新規パッケージング作業をやる)を採択しました。 週に1回オンラインで一緒に作業するペースですすめています。
今回の新規パッケージングの題材はslack-term [3] ですが、まだ依存するライブラリーはすべてパッケージング されていません。そこで、まずはそこから順番に作業しています。 依存パッケージの1つである golang-github-lithammer-fuzzysearch について、パッケージングすることを表明するITP [4] したり、パッケージとしての体裁を整えたり [5] して、 new queueにスポンサーアップロード [6] するところまでこぎつけました。あとはftp-masterの審査待ちです。 残りの依存するライブラリーも同様にパッケージングをすすめていく予定です。
この取り組みを周りに広めるのにご協力頂いた方、ありがとうございました! 支援期間が終わったら、実際やってみてどうだったかについても別途共有したいと考えています。
以上です。
[1] OSS Gateオンボーディングについて https://oss-gate.github.io/on-boarding/about/ [2] 募集要項:Debianパッケージのメンテナンスやそれを支えるシステムの開発 (募集は終了しています) https://oss-gate.github.io/on-boarding/proposals/2021-08/kenhys-maintain-deb... [3] https://github.com/erroneousboat/slack-term [4] https://bugs.debian.org/cgi-bin/bugreport.cgi?bug=992838 [5] https://salsa.debian.org/go-team/packages/golang-github-lithammer-fuzzysearc... [6] https://ftp-master.debian.org/new.html
2021年7月19日(月) 13:31 Kentaro Hayashi kenhys@gmail.com:
こんにちは、林です。
2021年7月の東京エリア・関西合同Debian勉強会で以下の内容の発表 [1] をしました。
https://debianjp.connpass.com/event/217352/ 東京エリア・関西合同Debian勉強会イベントページより
概要: ・「OSS Gate」は、OSS開発に参加する「入り口」を提供する取り組みです。 OSS開発に参加したりする人を増やすことを目的にしています。 ・今回の勉強会では、OSS Gateオンボーディングという新たな取り組みと、 その目的、この枠組みのなかで募集を予定しているDebian関連の 開発対象についてお話します。
ざっくり言うと、OSS Gateオンボーディングという取り組み [2] のなかで Debianプロジェクトに継続的に関わりたい新人さんを募集して、 いっしょに開発をしたりするというのをやってみよう、というお話です。 7月末まで募集して、8月から10月にかけて実施できればと考えています。
応募方法等の細かいところは下記の募集要項 [3]にいろいろ書いています。
Debian JP Usersのメーリングリストを購読しているのはどちらかというとメンター的な 役割をする人が多いかもと思うので、もしまわりにこの取り組みに興味を持ちそうな新人候補がいたら、 教えてあげてくれると助かります。
あるいは、以下のツイートをリツイートしてもらえると嬉しいです。 (こういう機会を必要としている人に届くのではないかと思っています) https://twitter.com/debian_jp/status/1416310976396156928 https://twitter.com/debianjp/status/1415886001159823361
参考資料等のURL:
[1] 2021年7月の東京エリア・関西合同Debian勉強会の発表資料 https://slide.rabbit-shocker.org/authors/kenhys/tokyodebian-oss-gate-onboard...
[2] OSS Gateオンボーディングについて https://oss-gate.github.io/on-boarding/about/
[3] 募集要項:Debianパッケージのメンテナンスやそれを支えるシステムの開発 https://oss-gate.github.io/on-boarding/proposals/2021-08/kenhys-maintain-deb...
以上です。
-- Kentaro Hayashi kenhys@gmail.com
-- Kentaro Hayashi kenhys@gmail.com