スレ元の田中です。
ご教示をいただいてしばらくウジウジした後に debian-9 での 利用に切り替えてしばらく遊んでいたのですが、 先日 10.3 がリリースされているのに気づき試したところ 特段の設定も苦労もなく GUI でログイン出きる環境が起動しました。
ありがとうございました。
debian 初心者としては自分用の設定面でも勝手が違っての 戸惑いもあります。 それは別に投げさせていただこうと思っています。
On Fri, 15 Nov 2019 00:25:20 +0900 adachi junichi jomon@dabiyone.com wrote:
安達です
On 2019/11/14 22:48, TANAKA hiroaki wrote:
もうひとつ Debian を入れるつもりでパーティションを確保しておいて、 そこにインストールすると既存の grub に新しくインストールした バージョンのエントリが自動追加されるということですか?
それもやったことがあります。簡単でした。 今回は250GBのSSDにしたので、次世代確保はせず、 /homeを分割して自動で分けさせました。 ルートに30GB, スワップ15GB, /homeに205GBに なりました。 旧機のルートも30GBで54%ぐらいの消費なので 30でよしとしました。 メインのストレージは1TBのUSB接続の2.5インチHDD だったりします。 可能ならHDDを増設してインストールするほうが 安心ではあります。これもインストール先を 間違えなければ簡単です。 これとは別にノートPCがあるのですが、 Vista時代のものです。こちらはプリンタ関係で Windowsを残す必要があり、説明書に従って Windowsパーティションを小さくして、Linux用パーティションを 確保し、Debianが入らなくてUbuntu10.10を入れたものです。 現在も WindowsVista + Ubuntu18.04LTS で使っています。 起動メニューは全部GRUBにまかせでOKでした。 LILOからGRUBに替わったあたりでは大変だったので 夢のようです。
まだ勘が働かず、情報に行き着くのにも時間がかかってしまいます。 とても助かります!
ネット検索で得られる情報は古かったり、環境が違ったり 書いている人の理解が足りなかったり、見分けるのが大変ですね。 X-Window関係の設定や調整は複雑な上、変化が激しく、 深入りする気持ちになれませんが、少しずつ インストーラ任せにできるようになってきてはいますので 今後に期待しましょう。
-- 安達 順一 jomon@dabiyone.com https://dabiyone.com/ http://dabiyone.webcrow.jp/ http://seiai.ed.jp/sys/text/index.html _______________________________________________ debian-users mailing list debian-users@debian.or.jp https://lists.debian.or.jp/mailman/listinfo/debian-users