----- Original Message -----
From: 長南洋一 <cyoichi@maple.ocn.ne.jp>
To: debian-users@debian.or.jp
Date: 2018/12/16, Sun 22:57
Subject: [debian-users 00372] Re: Boot、USB について、 パビーリナックスは、Boot しました。
長南です。
> ひとつだけ教えてください。 Live−cd 起動がめんから、 メニューは左下に、
> クリックが出来るのですが、
>
> 1、コマンドライン、 $コマンド 例えば $LS とか、入力できるのでしょうか
>
> と、いうか、コマンドラインに、移れるのでしょうか? そのときは、仮のroot
>
の、デレクトリに、
何だか文の途中で切れちゃったみたいですね。それで、おっしゃっていることが
よくわからないのですが、今までのメールからすると、これは Win 8 が入っていた
PC (HP 製) ではなく、Win XP が入っていた PC の話ですか。
当方には Debian の Live-CD はなく、Ubuntu 8.04 のものしかないので、
以下は推測にすぎません。
Live-CD 起動画面というのは何でしょうか。「インストールするか?」とか
「Live-CD
を試してみるか?」とかいうメニューが出るところですか。
それとも、ログイン画面ですか。前者なら、たぶんカーネルはまだロードされて
いないでしょうから、仮想コンソールに移動して、コマンドラインを利用することは
できないと思います。ログイン画面なら、たぶん Cntrl-Alt-F2 などで
仮想コンソールに移動することができるんじゃないでしょうか。でも、ログイン名は
何かとか、パスワードは何かとか (パスワードはいらないのかな)、そのままでは日本語が
利用できないとか、面倒なばかりだと思います。
むしろ、GUI でログインして、ターミナルを使ったほうが簡単なんじゃないでしょうか。
アプリケーションの一覧から、端末エミュレータが選べると思います。
HP のノート
PC の BIOS の話に移ります。
確か一番上の行だったと憶えていますが、「System Configuration」という
項目はありましたか。そこにカーソルを合わせて、ENTER キーを押すと、
いろいろな項目が現れる中に、「Boot Option」とい項目はなかったですか。
もしそうなら、BIOS がうちのノートとは全然違うんですね。
もしかすると、puppy は Secure Boot に対応しているのではないか。
気になったので、Web を調べてみたら、対応しているバージョンがあるようなことが
書いてありました。とすると、そういうバージョンをお使いになったのかもしれない。
debian はたぶんまだ Secure Boot に対応していないはずです。
というわけで、Secure Boot の設定が BIOS
でどうなっているかは、
調べてみるべきだと思います。BIOS の設定を隅々まで捜せば、どこかにそういう項目が
あるのではないでしょうか。なにかヤバそうなことをしてしまったと思ったら、
BIOS から抜けるとき、「設定の変更を破棄してリブート」とかいうのを選べば良いのですから。
--
長南洋一
_______________________________________________
debian-users mailing list
debian-users@debian.or.jphttps://lists.debian.or.jp/mailman/listinfo/debian-users