野次馬にすぎない一般ユーザーの 悸村 です。
Why? (なぜ)の部分(目的。理由)が書かれていないので、解りに くい話ですね。
ProxMox というディストリに多少興味を持ったので、web 上の記事 を読み、ISO インストーラを使用してテストしてみました。
ProxMox サイト https://www.proxmox.com/en/
"お家で始める仮想化環境 Proxmox VE 環境構築編" https://blog.nishi.network/2020/08/12/proxmox-part1/
"Proxmox VEでVM作成" https://zenn.dev/northeggman/articles/d7b29c4e2cd7c7 など。
1台の ProxMox インストールずみ PC を起動し稼働する。
ローカルな内部ネットワーク 192.168.X.Y/24 にある別の PC を起動 し、 WEB UI で ProxMox マシンにアクセスし、 login なり logout をする。 ブラウザーで login するという意味です。
で、別のネットワークから ProxMox PC にアクセスしたくて、IPv6 のグローバル IP アドレスを割り振りしたいという話でしょうか。 たとえば、 10.x.xx.xxx などのローカルなネットワークにある PC。 或いは Internet 越しの別の PC から login したいとか。これは危 険な使用法に見えるし、恐らく実行しない方法ではありませんか。
ProxMox には有償版と無償版があるそうですが、有償版なら関係会社 に問い合わせている筈ですしね。
当方、技術的によく理解できていないし、勘違いしているかも知れな いのですが、メールを出してみる次第です。
ProxMox VE 7.4.1 かをインストールし、無償版のリポジトリを設定し、 他の PC 上の Debian-12 で Firefox-Esr で login し、 VM 作成 (Debian-12)、起動・稼働など、出来ています。 Windows10 上のブラウザーでも同様に使用できている模様。 VM としては、LinuxMint-21.1 Ubuntu-16.04 32bit版 OpenBSD-7.3 あたりもインストール可能でした。 CT (コンテナー)の作成は試していません。