佐久間様

情報有難うございます。

IM関連の環境変数は im-config で管理しているようなのでユーザの .*profile での設定は不要みたいですね。

具体的な設定場所は fcitx5、sid(trixieも?) の場合
/usr/share/im-config/data/23_fcitx5.rc

ただし野方さんも書いておられましたが、wayland環境ではplasma、im-config とも個人的にはまだIMまわりは開発途中という印象です。

当該ファイルの
GTK_IM_MODULE、QT_IM_MODULEをコメントアウトしたところ、Wayland診断のポップアップが表示されなくなりました。
然しながら、併用しているGNOME 環境の方で日本語入力が出来なくなり、(ポップアップが表示されますが、いまのところ実害がないようなので)
元に戻しております。

追伸
アドバイスを頂いた皆様に感謝致します。
===========================================

梅木克也

neutrino@msg.biglobe.ne.jp
===========================================