[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:19775] Re: Storm Linux



川崎です。
追加情報です。

> 佐野@浜松さん

>  LC99 のセッションで伺ったところによると、 "Welcome to Storm Linux" とか
> 女性の声でしゃべってくれるらしいです。

何度か聞いてみました(^^;;
Storm Linux 2000(つーさうざんず)
という女性の声の後に、ガオーガオーというのが聞こえるのですが。
どうやらこれは雷鳴だそうです。

> うー、これはおそらく「Debian の」ではなくて、「XFree86 標準の」
>  XF86Setup のことだろうと思います。RedHat などは以前から
>  X configurator など独自の設定ツールを開発していましたが、
> Debian では slink まで独自のツールを作っていなかったと思いました。

ここは
Kawachiさん>
> XF86Setup かもしれませんし,もしかすると /usr/sbin/gpmconfig かも...
> (プロトコル確認のために "Please move the mouse. Press any key
> when done" ... といった情報が出ます.)
> gpm が section=standard なので,初めての方が設定途上で:
>
> configuration: -m /dev/psaux -t ps2 -l
"a-zA-Z0-9_.:~/\300-\326\330-\366\370-\377"
>
> とか言われると,ちょっと面食らうかも.. と思ってました.300, 326,
330...??????
>

のことでした。同じようなテストプログラムが延々と続いて辛いものがあります。
そういうところに目をつけるのは、さすがに商用ディストリビューションですね。

> > また何かあったらレポートします。
>
> 期待してます。^^)

不具合もありました(泣)
途中でビデオカードの設定や解像度の設定ができるのですが、
Matrox Millenium II 関係を選択すると、
どんな解像度、どんな色数、どんなディスプレーを選択しても
Xがたち上がりません。
正確には、インストール直後はOKですけど一度シャットダウンを
すると駄目だと言われます。
XF86_SVGA errorとでます。
不思議なことに同じXF86_SVGAを使う
Matrox Millenium のG200あたりを選択すると問題が出ません。

これはStormに報告すべきことなのでしょうけど、英語が(^^;;

日本語化もUNIX USER誌の方法であっさりと完成しました。
#正確には日本語アプリケーションが使えるようになった
#ということで、KDEを日本語化したのではありませんけど(^^;;

ただ、気になったのは、UNIX USER誌付録のCD-ROM
にあるプログラムを使って、apt-getというコマンドで
インストールをしなければならなかったことです。
#debian以下のディレクトリにはないプログラムです。
#ということは正規のDebianのものではないのでしょうか?

ですので、 付録CD-ROMに入っていなかったemacsなどは
dselectで入れなければならないようです。一通り日本語環境
が入っているので、オフィシャルCDからでも入れれば日本語が
使えるようになると思いますが、例えば今後Storm Linuxで
日本語を使おうと思ったら、このUNIX USER誌のCD-ROMが
ないといけないのか(dselectでこつこつやらなければならないのか)
と思うと、ちょっと面倒そうです。


> # できれば www.linux.or.jp のディストリビューション紹介に
> # 寄稿してもらえると嬉しいかも。

そうですね、CorelもStormも初心者に易しいと思いますので
私としてもお役に立てれば嬉しいのですが、
どのようにすればよろしいのでしょうか?