[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:49195] tex4ht + platex を使う



こんにちは、

tex4ht を使えないかと調べて見たところ、 jlatex がすでにDebianでインストー
ルできない状況になっており[1]、さらに platex での手順が確立されていないよ
うなので、 platex で文書の作成ができる手順について調査してみました。

まず、/usr/bin/htlatex スクリプトを修正し、 htplatex を作成しました。

platex の利用しているフォント関連の情報を tex4ht は扱えないようなので、
dvi2dvi を利用して、 jlatex 風味のフォント情報に変更しています。

jlatex の生成する dvi は、フォント情報+文字コード(0..255の範囲におさま
る)を利用することで旧来の dvi の制限(文字コードが8bit)をのりこえてい
る設計になっているようです。そのため、tex4ht にフォント+文字情報から文
字コードを導出するための情報を提供する必要があります。その情報は
mozilla-mathml のための情報[2]から取得してみまたものを
tex4ht/ht-fonts/mozilla/nttsub/ においてみました。

以上で一通りうごくものができたようです。


Debian のパッケージとして標準提供で日本語のtex が処理できるためには何が
たりないかというと、以下のようです:

1. jp.cfg (日本語設定ファイル)[3]
2. htplatex (本メールに添付)
3. dnp-htf-fonts [2]
4. jsarticle.ht4 など日本語で利用するスタイルファイル
   (article.ht4 をとりあえずコピーするとなんとなくうごくものができました)



[1] http://bugs.debian.org/cgi-bin/bugreport.cgi?bug=431702
[2] http://www.math.hokudai.ac.jp/~nami/MathML/JTeX2MOZ/dnp-htf-fonts-euc.tar.gz
[3] http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texfaq/qa/9825.html
上川
-- 
dancer@{debian.org,netfort.gr.jp}   Debian Project

===File ~/cvscheckout/external/tokyodebian/monthly-report/htplatex===
#!/bin/sh
#htplatex debianmeetingresume200708.tex jp,3
#apt-get install dvi2ps-fontdata-a2n dvi2dvi dvipng

if command -v xhtex > /dev/null 2>&1 ; then
  true
else
  export PATH=/usr/share/tex4ht:$PATH
fi

        platex $5 '\makeatletter\def\HCode{\futurelet\HCode\HChar}\def\HChar{\ifx"\HCode\def\HCode"##1"{\Link##1}\expandafter\HCode\else\expandafter\Link\fi}\def\Link#1.a.b.c.{\g@addto@macro\@documentclasshook{\RequirePackage[#1,html]{tex4ht}}\let\HCode\documentstyle\def\documentstyle{\let\documentstyle\HCode\expandafter\def\csname tex4ht\endcsname{#1,html}\def\HCode####1{\documentstyle[tex4ht,}\@ifnextchar[{\HCode}{\documentstyle[tex4ht]}}}\makeatother\HCode '$2'.a.b.c.\input ' $1
        platex $5 '\makeatletter\def\HCode{\futurelet\HCode\HChar}\def\HChar{\ifx"\HCode\def\HCode"##1"{\Link##1}\expandafter\HCode\else\expandafter\Link\fi}\def\Link#1.a.b.c.{\g@addto@macro\@documentclasshook{\RequirePackage[#1,html]{tex4ht}}\let\HCode\documentstyle\def\documentstyle{\let\documentstyle\HCode\expandafter\def\csname tex4ht\endcsname{#1,html}\def\HCode####1{\documentstyle[tex4ht,}\@ifnextchar[{\HCode}{\documentstyle[tex4ht]}}}\makeatother\HCode '$2'.a.b.c.\input ' $1
        platex $5 '\makeatletter\def\HCode{\futurelet\HCode\HChar}\def\HChar{\ifx"\HCode\def\HCode"##1"{\Link##1}\expandafter\HCode\else\expandafter\Link\fi}\def\Link#1.a.b.c.{\g@addto@macro\@documentclasshook{\RequirePackage[#1,html]{tex4ht}}\let\HCode\documentstyle\def\documentstyle{\let\documentstyle\HCode\expandafter\def\csname tex4ht\endcsname{#1,html}\def\HCode####1{\documentstyle[tex4ht,}\@ifnextchar[{\HCode}{\documentstyle[tex4ht]}}}\makeatother\HCode '$2'.a.b.c.\input ' $1
	 dvi2dvi -F a2n ${1/.tex/.dvi} > ${1/.tex/.dvi.tmp}
	 mv ${1/.tex/.dvi.tmp} ${1/.tex/.dvi}
        tex4ht -f/$1   -itex4ht/ht-fonts/mozilla/nttsub/$3
        t4ht -f/$1 $4 



============================================================

===File ~/cvscheckout/external/tokyodebian/monthly-report/jp.cfg===
% tex4ht japanese configuration
\Preamble{html}
%\Configure{charset}{iso-2022-jp}
\Configure{charset}{euc-jp}
\begin{document}
\EndPreamble
============================================================