[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:02333] lilo as MBR, DOS+Debian



大阪大学の久保田です。liloを使ったブートについて質問があります。

どちらかというとLinux genericな質問で恐縮なんですが、
どなたか知恵を貸して下さい。

IDE HDDを1台だけ持つマシンにDOSとDebianをインストールしようと
思い、/dev/hda1をDOSに、/dev/hda2をLinux swapに、/dev/hda3を
Linuxにしました。そして、まずDOS領域を確保して、DOSをインストールして、
Linux Japan Vol 4 CD-ROMのinstall.batを使ってインストールしました。

Debianのインストーラーのメニューでは、最初にハードディスクの領域確保
がありますが、このとき、/dev/hda1と/dev/hda3の両方をbootableにしました。

インストール後、ブートすると自動的にliloが動いてLinuxが立ち上がりました。
そして、/etc/lilo.confをいじって、ブートすると自動的にliloが動いて
LinuxとDOSを選べるようにすることができました。

ところが、カーネルの再構築を行い、最後に make zlilo とすると、
/etc/lilo.confが書き換えられていないにも関わらず、DOSが立ち上がらなく
なりました。liloのメニュー項目としては生きているけど、DOSを選ぶと
Disk I/O Errorが出るようになってしまいました。

調べてみると、/dev/hda1がbootableでなくなっていました。そこでbootable
に設定すると、こんどはliloが起動しなくなり、直接DOSに行ってしまいました。
たぶん最初はMBRにLILOが書き込まれていたのだろうと思い、/usr/sbin/liloconfig
の中身(perlスクリプト)を見て、

dd if=/boot/mbr.b of=/dev/hda bs=444 count=1

を実行しましたが、事態は変わりませんでした。なお、パーティションの
bootableの設定ですが、/sbin/activateを使うと1つのパーティションだけしか
bootableにできないですが、Debianのインストーラーを使うと複数の
パーティションをbootableに設定できます(ように見えてるだけかも知れないけど。
すみません、今までずっとNEC PC98を使ってたんで、そのへん疎いんです)。


どうすれば、liloを使ってDOSとLinuxの起動ができるのでしょうか。


/******************************************************************
 * 久保田智広  Tomohiro KUBOTA
 * kubota@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx / kubota@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
 * http://kubota.rcpom.osaka-u.ac.jp/students/kubota/index-j.html
 * 560 大阪府豊中市待兼山町1-3 大阪大学 有機光工学研究センター
 * 06-850-6698(TEL) / 06-850-6699(FAX)
 ******************************************************************/