[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:47959] Re: MCP51 alsa



From: Kenshi Muto <kmuto@xxxxxxxx>
Subject: [debian-users:47951] Re: MCP51 alsa
Date: Thu, 25 Jan 2007 11:41:45 +0900
Message-ID: <20070125024145.97F4B1A77C0@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>

武藤さん お返事ありがとうございます。
また、貴重な情報ありがとうございました。

おかげさまで、教えて頂いた方法の /etc/modprobe.d/alsa-fix を記述することで、
金属音のないきれいな音が聞けるようになりました。
ちなみに、kernel オプションの noapic は効果がみとめられませんでした。

私なりに以下の情報をまとめさせて頂きました。

症状: nVIDIA MCP51 にて、音再生時に金属音が聞こえる。

対処: /etc/modprobe.d/alsa-fix に以下の内容を記載する。
       options snd-hda-intel position_fix=1 model=3stack

環境: mother board : asus M2NPV-VM
       kernel : 2.6.18-3-486 #1 Mon Dec 4 15:59:52 UTC 2006 i686 GNU/Linux
       alsa version : 1.0.13-3
       Sound card : nVidia Corporation MCP51 High Definition Audio (rev a2)
       lspci -v
       00:10.1 Audio device: nVidia Corporation MCP51 High Definition Audio (rev a2)
	   Subsystem: ASUSTeK Computer Inc. Unknown device 81cb
	   Flags: bus master, 66MHz, fast devsel, latency 0, IRQ 209
	   Memory at fe024000 (32-bit, non-prefetchable) [size=16K]
	   Capabilities: <access denied>


> 武藤@Debianぷろじぇくとです。
> 
> At Wed, 24 Jan 2007 23:26:02 +0900,
> Yamada Hidenari wrote:
> > 以前、このmlで話題になったnVIDIA MCP51のサウンドですが、
> > etch の 2.6.18-3-486 のカーネルで、スピーカーから金属音が聞こえます。
> 
> 「MCP51 high pitch」で見ると、症例はいろいろあるようですね。
> 
> http://blog.thedebianuser.org/?cat=15 では
> ・/etc/modprobe.d/alsa-fixとか作って
>  「options snd-hda-intel position_fix=1 model=3stack」
>  と書いておく。→まだ変?(直ったという人もいる)
> ・カーネルブートパラメータにnoapicを付ける →直った

-- 
山田栄成 hyamada@xxxxxxxxx