[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-devel:09294] Re: SPICE on Debian again!
こんにちは。岡部です。
Fri, May 28, 1999 at 07:53:44AM +0900 において
Tatsuya Kinoshita さん曰く:
> 木下達也といいます。はじめまして。
はじめまして。 (^^)
> GORRYさんは「SPICEをDebianのパッケージとすることには何の問題も
> ない」とおっしゃっていますが、私はそうは思いません。
ええと。
そーではなくて、GORRYさんに詳細を話してみて
SPICEのライセンスを変更してもらおうということなんです。
> 派生作品については、GORRYさんが強く権利を握っています。Debian
> パッケージ化できたとしても、"main"ではなく"non-free"でしょう。
>
> 派生作品について、GORRYさんの要求する権利を与える必要があり、
> 派生作品のライセンスに新たな条件を加える権利を、GORRYさんが
> 持っています。これはDFSGの「3.派生ソフトウェア」に反します。
>
> たとえば、GPLのソフトウェアなら、新たに許可を得ることなく、
> 派生ソフトウェアを同じライセンス(GPL)で配布することができます。
> 一方SPICEでは、同じライセンスで配布するには、GORRYさんの許可
> が必要です。GORRYさん次第で、新たな条件が追加され、派生作品
> の"non-free"色が濃くなる可能性を秘めています。
なるほど。
> 「無料・あるいは配布に必要な経費のみで配布すること」という
> 部分は、DFSGの「1.自由な再配布」に反します。
>
> CD-ROM配布業者は、SPICEを含むCD-ROMを利益目的で配布する際に、
> GORRYさんから許可を得る必要があります。
はい。
この部分についてはよく理解しているつもりです。
「必要な経費」の真意によっては問題があるかもしれないってことですよね。
とゆーことは、
1. 「無料・あるいは配布に必要な経費のみで配布」の部分が
DFG<1. 自由な再配布>に違反する。
2. 「派生作品の権利においては、
後藤浩昭(GORRY)が派生作品作者に対して要求する権利を
両者協議のうえで派生作品作者が後藤浩昭(GORRY)に与える」の部分が
DFG<3. 派生ソフトウェア>に違反する。
の2点が問題であるってことですね。
ありがとうございます。了解です。
--
東京都立大学 電気工学科 岡部 究
Mail: kiwamu@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
URL: http://silica.eei.metro-u.ac.jp/~kiwamu/