[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:10817] Re: 日本語注釈付き設定ファイル



久保田です。

> こんにちは。asclassic の Debian メンテナー、兼 user-ja の Debian サポーター、
> 佐野@浜松です。

user-ja 作者です。

> ここのところ、gs の ja support enhancement NMU の準備作業で忙がしく、
> 反応が遅れました。(ちっとも本業が進まない、、、;_;)

佐野さんはいっぱいパッケージを抱えていますからねぇ...


>  user-ja は SKK support にからめて RC な bug report をしてあるんで、
> 今ならまだ upload に間に合うでしょう。0.19 に入れてくださいな。
> 
> # あんまり Release Clitical なバグをさらしておくのもあれなんで、
> # なるべく早目に対処をお願いします。(> 榎田さん、久保田さん)

すみません、最終版だと思うといろいろと欲が出てしまって...
たったいま、Debian JP にアップロードしました。


> > > potato フリーズは、たったいまアナウンスがあったとおり、1週間後です。
> > > potato に入れてほしいものについては、早目にバグ報告をお願いします。
> > 
> > afterstep -> asclassic の例しか知らないくせに、freeze直前の忙しい時に
> > こんなこと書いて申し訳ないです...。
> 
> 今だからこそ、まだ間に合う、という話もあります。

そうそう、そういうつもりもあったんです。
(って、私がそんなことを書くと、佐野さんにしわよせが行くので、
あまりそこを強調したくはなかったんです)。


>  asclassic の設定ファイルは、asclassic に含めてしまうという対処も可能では
> ありますが、どちらかというと今の時期は user-ja に入れてもらったほうが
> 私としては一度の upload で済むのでありがたいです。

了解しました。0.19 で入れました。


> できれば JP Project に参加して、JP の Web に集めてもらえると、JP の webadmin も
> 兼任している身としては仲間が増えてたいへん嬉しいのですが、検討してもらえませんか ?
> 
> JP Project は (今のところ) 電話による本人確認などの「儀式」もありませんし、
> 単に「Debian をより良くしていこう」という意欲と「Debian についてもっと深く
> 知りたい」という向上心さえあれば、誰でも参加できます。パッケージのメンテナーに
> なる必要はありません。

そのとおりですね。
とりあえず始めてしまえばあとは何とかなるものです。


> > user-ja は user-ja-conf を使う以外に、日本語環境作りの色々な役割を盛り込む
> > ことができるのですね。入門者は真っ先に/usr/share/doc/user-jaを見ましょう、
> > という感じに発展すれば良いですね。
> 
> はい、私も user-ja (あるいは user-conf-i18n/user-conf-ja か ?) には
> 期待しています。
> 今後の改善に向けて、是非榎田さんにも御協力いただければ、と願っています。

いまの気持的には、パッケージ名は language にしようかな、って思ってます。
ただ、この名前もすごく気に入っているわけではありません。パッケージ名は、

 * 「個人」(personal or user) の「言語」(language) の「設定」
   (configuration or setting) を行う、という要素を入れたい。
 * 上記の名前が hogehoge なら、言語別パッケージの名前は
   たとえば hogehoge-ja というふうにする。

というふうに考えています。でも、あまり長い名前は dpkg -l したときに
切られてしまうので、いやです。


/***********************************************************
 * 久保田智広  Tomohiro KUBOTA
 * tkubota@xxxxxxxxxxx / kubota@debian.or.jp
 ***********************************************************/