[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:12090] boot-floppies



佐野@浜松です。

 debian-boot ML に

In article <20000412001626.C31391@xxxxxxxxx>,
  at "Wed, 12 Apr 2000 00:16:26 -0700',
   with "Re: Mitsumi CD and penguin logo on compact boot disks",
 Randolph Chung <tausq@debian.org> さん writes:

> >    b) Worse, the xserver-svga seems to have problems when
> >       switching from the uncommon 30x80 to graphics mode,
> >       when you have an ET4000/W32P chip.  This is already
> >       documented in README.Tseng or so.
> 
> try: "fbset -xres 640 -yres 480 -depth 8" before running X and see if that helps.
> 
> >    How can I get rid of this logo and the uncommon
> >    textmode?
> 
> If we can't get it to work by fiddling with fbset there's a
> disable-fbdev-by-default patch floating around that I can apply to the
> kernel, but I prefer not to use non-standard kernel patches if we can avoid them.

というメールが流れたました。もしかすると八田さんのパッチが採用されることに
なるかもしれません。

ところで ja 版の boot-floppies で「 jfbterm が起動しなくなって」という
問題の原因はわかりましたか ?

最新の CVS 環境と、手元にあるパッケージ (リスト添付) とで
 build した standard kernel 用の resc1440.bin / root1400.bin
で起動すると、 cat /proc/devices では fb が見えているし、/dev/fb0 と
いうデバイスファイルも存在しているのに、 /dev/fb0 をオープンできない
というメッセージで jfbterm が終了してしまします。

 fb support が入っていないので仕方無いかな、と思い、試しに
 resc1440.bin の zlinux を手元で make したカーネルと入れ換えて
起動 (boot: linux video=vga:on) してみたら、ちゃんと jfbterm が
起動して dbootstrap へ進むことができました。

ということで、まだ文字化けや罫線化けは残っているけれども、
 ja 版の boot-floppies も一応動く状態にあるようです。

-- 
     # (わたしのおうちは浜松市、「夜のお菓子」で有名さ。)
    <kgh12351@xxxxxxxxxxx> : Taketoshi Sano (佐野 武俊)