[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:12532] pLaTeX changes



>  * Renamed /usr/bin/platex to /usr/bin/aplatex. (closes: Bug#JP/1217)

ちょっとハッキリさせたいのですが Bug#JP/1217 を
閉じるためだけに aplatex にするのでしょうか。

$PLATEXCONFIG rempath を $PLATEXCONFIG init の前
にやれば Bug#JP/1217 には対応できそうな気がする
のですが。

もしこれで可能なら、少なくとも Polish platex が入る
可能性は無い frozen は旧来のままが良いと思います。

コマンドは wrapper で platex だとしても kpsewhich で

kpsewhich -format=fmt platex

とかするとき他のシステムから移行してきた場合など若干
混乱の可能性はあると思います。

unstable は新版でも良いかとは思いますが

* ASCII さんの説明ではヨーロッパでは Babel を使うらしい、
  実際 Debian でも tetex-french などは消滅してますから
  Polish platex ができる可能性は低いかも知れない。

* Debian の tetex パッケージも分割の話が出てる。
  tetex-polish とかの名前も出てるぐらいなので対応はそれ
  からでも良い? 特に International Language Support は
  分離したい筆頭のようで「Babel があるから分離しても
  使える」とか言ってるぐらいです。(原文は Babel is part 
  of LaTeX's required directory, so it would be available 
  no matter what.)

* 本当に Polish platex が出たら wrapper では済まないので
  あまり aplatex にする意味が無い気がします。

などから unstable でも時期尚早な気はしてます。

ただ unstable はまあ unstable なので(^^;)実験的でも良い
とも思うのですが frozen は是非(多少無理しても?)旧来の方法
を採用していただきたいと思います。

			   平成12年6月27日(火)
--
 ***************************
 香田 温人(こうだ あつひと)
 http://www1.pm.tokushima-u.ac.jp/%7Ekohda/