[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-devel:13693] Re: hamm-jp removed and so on (Re: debian-jp cleanup)
OzekiHitoshi is writing...
僕自身はAT互換機版と98版しか使ったこと無いんすが。
On Thu, 15 Feb 2001 08:21:19 +0900
ISHIKAWA Mutsumi <ishikawa@xxxxxxxxxxx> wrote:
> deb http://http.debian.or.jp/debian-jp/dists/unstable-jp/main/binary-i386 ./
>
> にすることを 現在利用している人全員に強要する(かつ 対応するように サー
> バ側のPackages も書き換えるように システム変更) ということになります。
いやそうではなくて、i386-{pc98|at|towns}をaptが自動選択
する、ということです。そのために、server側はx86共通package
と機種依存packageを、binary-うんぬんの部分で分けておく、と。
現行では、package名&apt-lineで機種の区別をしているので、
pc98にAT用のfdiskを入れたりすることも可能だったりします。
AT版でも98版でも同じ「fdisk」という名前でパッケージ選択
できれば、アーキテクチャの違いをユーザーの目から隠蔽できて、
ユーザーは細かなアーキテクチャの違いを考えなくても良くなる、
って所を考えています。
> 今後の Debian JP の pool 方式への移行を考えたとき どっちが管理が
> 楽なんだ? ってところが 実はキーなんじゃないかと思うんですが どんな
> もんなもんでしょうね。。。
管理の楽さ、っていう観点なら、今の通り、distsの下で
分けるのが楽でしょな。
> うかいさんも知ってるでしょうが たるいしくんが(と、突然ふってみる)
> 彼が管理してる某サイトで pool 方式への移行の実験をしてくれると言って
> いるので、とりあえず その様子を見て どうするのがいいのか 考える っての
> はいかがでしょうか?
はい。僕自身は、いまのところちゃんと使えてるので、
とりあえず様子見。
Regards,
OZEKI Hitoshi mailto:h-ozeki@xxxxxxxxxxxxxxx
http://www.japan-net.ne.jp/%7Eh-ozeki/