[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:14068] Re: License issue of Adobe CMap.



続編。寝ます。

00:49 mhatta> cmap か
00:49 mhatta> ううむ
00:49 mhatta> 内容の改変ではなくても
00:50 mhatta> 形式の改変は許されるべきじゃないかなあ
00:55 hirot< 形式の改変とは?
00:55 hirot< .gz とか?
00:55 mhatta> txt -> html とか
00:55 mhatta> そんなの
00:55 mhatta> あるいは
00:55 ukai> ふに
00:55 hirot< ム
00:55 mhatta> 一部を抽出して使うとか
00:56 mhatta> それも modification になるす
00:56 hirot< ム
00:56 mhatta> とはいっても
00:56 mhatta> これは 著作権だのなんだのという話ではなくて
00:56 hirot< 内容の改変 と 形式の改変
00:56 mhatta> 単純に debian のぽりしーの問題なので
00:56 hirot< 厳密すぎだなぁ
00:56 mhatta> わだすには判断できんす
00:56 mhatta> -legal 行きだと思うす
00:56 hirot< ふにゅー
00:56 mhatta> わだすは個人的には
00:57 mhatta> この手のものの改変禁止は当然だと思うすが
00:57 mhatta> 例えば rms が書いたものは
00:57 mhatta> 中身を変更しないかぎり、どんな媒体形式で配布してもいいよーん
00:57 mhatta> となってるす
00:57 hirot< そうよなぁ
00:57 mhatta> cmap は この言説の後ろの部分まで禁止してるので
00:58 mhatta> non-free と言われてもしかたがない
00:58 hirot< むぅ
00:58 mhatta> まあ そこは
00:58 mhatta> debian のポリシーの問題ということになるす
00:58 mhatta> -legal で聞いてみませう
00:58 hirot< contents をどうとるか がむずくない?
00:58 mhatta> うむ
00:58 mhatta> むずい
00:58 hirot< byte として取るか
00:58 mhatta> そう
00:58 hirot< こう もっと literal というか
00:58 mhatta> まあ、意味内容でしおうね
00:59 mhatta> しょうね
00:59 ukai> んー
00:59 ukai> いっぱいトラップしかけてるな
00:59 hirot< ただ cmap を html で配付したい
00:59 hirot< 人がいるのだろうか?
01:00 hirot< contents are not altered in any way from its original form.
01:00 hirot< ここだよなぁ
01:01 hirot< > consulting -legal / Adobe
01:02 mhatta> む
01:02 mhatta> contents なのか
01:02 mhatta> だったら free でいいじゃん
01:02 hirot< なんかまた OF が吠えてるな
01:02 hirot< ム?
01:03 ukai> む
01:03 hirot< contents == 内容
01:03 hirot< でそ?
01:03 hirot< byte列か どうか 判断つかなくない?
01:04 hirot< というか メールで その豊富な知識を
01:04 hirot< 欲望のままにぶつけてくれっす
01:06 mhatta> ああ
01:06 mhatta> だめだ
01:06 mhatta> any way from the original form
01:06 mhatta> か
01:06 mhatta> まあ
01:06 mhatta> いいや
01:06 hirot< む
01:06 gotomium> お
01:06 mhatta> あと
01:06 gotomium> main でいいでそ? > mhatta さめ
01:06 mhatta> いや
01:07 mhatta> だめだと思います
01:07 gotomium> なんで?
01:07 mhatta> RFC とかとは性質が違う問題す
01:07 gotomium> unicode.org とも?
01:07 mhatta>         that the contents of this file are not altered in any
01:07 mhatta>         way from its original form.
01:07 mhatta> だからです
01:07 hirot< w3m では表示されん
01:07 mhatta> ようするに、内容のみならず
01:07 mhatta> original form からの改変をいっさい認めていないので
01:07 gotomium> contents of this file でそ
01:08 mhatta> original form は contents じゃないでしょう
01:08 gotomium> つーか 改変できなくても 配布は free でそ
01:08 mhatta> このファイル全体だとおもうす
01:08 mhatta> 配布はフリーすが
01:08 gotomium> というか
01:08 mhatta> DFSG では改変の自由も保証してるす
01:08 gotomium> 改変していいものなの?
01:08 mhatta> だめでしょう
01:08 gotomium> こういうものって
01:08 gotomium> もし
01:08 gotomium> 法律を
01:08 mhatta> 中身はダメでしょうが
01:08 gotomium> .deb にしたら
01:09 mhatta> 形式は変更できないとアレ
01:09 gotomium> non-free ?
01:09 mhatta> いや
01:09 gotomium> そんなのおかしい
01:09 mhatta> 法律自体をいじるんではなくて
01:09 mhatta> 例えばもともと text だったものを
01:09 mhatta> sgml にするとか
01:09 mhatta> そういう改変
01:09 hirot< む
01:09 gotomium> original form って 元の「形式」?
01:09 hirot< text -> sgml は中身を変えるけど
01:09 mhatta> わだすはそう思ったすが
01:09 gotomium> 元の「文章」じゃなくて?
01:10 ukai> formだと形式じゃないすか
01:10 hirot< そういう問題ではない?
01:10 mhatta> 文章ではないと思うすが...
01:10 mhatta> というか
01:10 gotomium> [
01:10 mhatta> このライセンスは
01:10 gotomium> 「書式」
01:10 mhatta> contents の定義がないので
01:10 gotomium> でどうだ
01:11 mhatta> なんとも言えんす
01:11 mhatta> 普通、まともなライセンスなら
01:11 mhatta> 1. Definition として
01:11 mhatta> 用語の定義をするす
01:11 gotomium> それはそうか
01:11 mhatta> GPL ですらそうしている
01:11 ukai> unicode mapは書式を変更したのはなにしてもokとかいてあったような
01:11 gotomium> 問題は
01:11 gotomium> 正確な定義がないことか。
01:11 mhatta> とはいえ
01:12 mhatta> わだすもこういうものが
01:12 gotomium> > "form"
01:12 ukai> unicode mapそのものを含めるとだめだよ> debian main
01:12 mhatta> 軽々しく変更されるのがアレというのは分かるし
01:12 hirot< ML でやってくれっす
01:12 mhatta> 難しいところすが
01:12 gotomium> unicode map だめ?
01:12 ukai> 経験あり
01:12 hirot< む
01:12 gotomium> libc に入ってますよ
01:12 ukai> map そのものはないっしょ?
01:12 gotomium> X11 は?
01:12 mhatta> ある意味 debian がポリシーとして
01:12 ukai> format変更したやつとかが
01:12 ukai> はいってるはず
01:12 mhatta> どう判断するかによるので
01:12 hirot< えーと
01:12 ukai> wcsmbs-locale がそうだったので
01:12 mhatta> なんともいえん
01:13 gotomium> ECMA registory から
01:13 hirot< original の unicode map は配付できないので
01:13 gotomium> そのまま ひっこぬいたリストが入ってる
01:13 hirot< format を変えて 配付している?
01:13 ukai> unicode mapからつくった C data は ok
01:13 ukai> そう
01:13 gotomium> えーと
01:13 gotomium> cmap 
01:13 hirot< ふに
01:13 gotomium> 形式変更する必要があるんすか?
01:13 hirot< ない
01:14 hirot< というか CMap は
01:14 mhatta> なのマシンなのか
01:14 hirot< PostScript プログラムなので
01:14 gotomium> む
01:14 gotomium> なら ダメか
01:14 hirot< 形式変更したら 当然ながら 動かない
01:14 gotomium> うーん
01:14 mhatta> む
01:14 hirot< というかあれだ
01:14 mhatta> data table じゃないのか
01:14 gotomium> non-free になっちゃうな
01:14 hirot< ライセンスがあまりにもナニなのか
01:15 gotomium> わだすも data table だと思ってた
01:15 hirot< もっとはっきりさせてもらう?
01:15 gotomium> そうすね
01:15 mhatta> たぶん アドビの意図は
01:15 mhatta> 中身いじるな
01:15 gotomium> adobe に問い合わせるべきでそ
01:15 mhatta> あとは自由
01:15 mhatta> だと思うんだけど
01:15 ukai> postscript は あれだなぁ
01:15 gotomium> そうすね
01:15 mhatta> あまりにも poorly-written なので
01:15 ukai> data か program かが
01:15 gotomium> 'form としたのも
01:15 mhatta> なんともできん
01:15 mhatta> > license
01:15 ukai> 区別あるのか? (ワラ
01:15 gotomium> そのへんが 分類しにくいから
01:15 gotomium> そういう曖昧な単語にしたんじゃないかな
01:15 mhatta> すくなくとも
01:15 gotomium> contents とか。
01:15 mhatta> 日本の著作権法では
01:15 hirot< ただ実際問題 データテーブル
01:15 hirot< なのですが?
01:15 mhatta> data か program は
01:16 mhatta> 厳密に区別されてるす
01:16 mhatta> とはいえ
01:16 mhatta> 実際にはようわからんけど(わら
01:16 mhatta> 現実には
01:16 hirot< Type1 フォント のようなもんかな?
01:16 ukai> というか postscript形式にしたテキストファイルは program だよ? (ワラ
01:16 mhatta> そうすね(わら
01:16 mhatta> a2ps の出力とか
01:16 mhatta> あれだ
01:16 gotomium> とりあえず 問い合わせて なんとか DFSG free か きかないとだめかのお
01:16 mhatta> あと tex も
01:16 mhatta> (わら
01:16 ukai> にょ
01:16 mhatta> にょ
01:17 mhatta> あたるにょ
01:17 gotomium> まあ 努力すれば
01:17 gotomium> main になるでそ
01:17 mhatta> というか
01:17 hirot< またここ 流したい
01:17 mhatta> free cmap を
01:17 mhatta> 書いてくれす
01:17 hirot< free cmap は
01:17 mhatta> pdf なんてどうでもいいから(わら
01:17 hirot< む
01:17 mhatta> つか
01:17 gotomium> free cmap か
01:17 mhatta> xpdf はどうやってるんだろう
01:17 hirot< というか わらしは あまりやる気が無い
01:17 gotomium> あ
01:17 hirot< > free cmap
01:17 gotomium> そうか
01:18 mhatta> む
01:18 gotomium> adobe cmap から 別形式の cmap ファイル
01:18 mhatta> やる気無くしちゃダメ
01:18 hirot< あれだ データテーブル から
01:18 gotomium> つくれるか きけばいいんでわ
01:18 hirot< CMap 書けば言い?
01:18 gotomium> そう
01:18 hirot< む
01:18 mhatta> そう
01:18 hirot< こう
01:18 gotomium> それが許可されれば main 
01:18 hirot< cid2code.txt というデータテーブルがあって
01:18 gotomium> にいけそうだ
01:18 hirot< それから ばばん と CMap 書ける
01:18 gotomium> お
01:19 gotomium> その cmap に
01:19 mhatta> む
01:19 gotomium> 色々なパターンつくれれば いいなら
01:19 ukai> む 3ch
01:19 hirot< ただ 内容 はAdobeのとほぼ一緒になること請け合い
01:19 gotomium> ok だな
01:19 gotomium> もちろん 一緒にしないと。
01:19 ukai> む
01:19 hirot< とりあえず ここ 流すよ?
01:20 mhatta> <f2ad> <f2ad> 7882 とかか
01:20 mhatta> > 中身
01:20 gotomium> む gnome-print マトモにしてくれっす (わら
01:20 mhatta> これは どう考えても
01:20 gotomium> > ヒマ
01:20 mhatta> 著作物の用件満たすほどのものではないので
01:20 mhatta> パクっても大丈夫じゃないかしら(わら
01:20 gotomium> いや 著作物でそ