[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:15362] Re: bash の初期化がおかしい



At Tue, 29 Oct 2002 01:27:23 +0900,
Fumitoshi UKAI wrote:
> 
> At Mon, 28 Oct 2002 23:59:36 +0900,
> Satoshi Koike wrote:
> 
> > >>>>> In [debian-devel : No.15359] 
> > >>>>>	ukai@debian.or.jp (Fumitoshi UKAI) wrote:
> > > ざっとソースをながめただけですが ここで(1)が解決しないというのは
> > > locale.c:set_lang() で setlocale() したら textdomain(3)、bindtextdomain(3) 
> > > もするようにしたら治りませんか?
> > 
> > この辺の関数の使い方がよく分からないので、とりあえず、textdomain(NULL) 
> > と bindtextdomain(NULL, NULL) を足してみたのですが、変化ありませんでし
> > た。
> 
> メッセージがおかしくなるのは、これでなおりそうです
> # が、これは libc のバグのような気がする…
(snip)
> それから LANG=ja_JP.eucJP などと設定しなおしても
> (2)マルチバイト/マルチカラム文字の編集機能はだめな(というかそもそも入力
> できない)ような…

とりあえず すごく簡単な workaround としては

# ~/.bashrc: executed by bash(1) for non-login shells.
if [[ "$LANG" != ja_JP.eucJP ]]; then
  LANG=ja_JP.eucJP
  export LANG
  exec $0
fi

という方法があります :-)

-- 
鵜飼文敏