こんにちは、
> > debian/changelog に 「〜」という文字がはいっていますが、その文字は日本語ですね。
>
> UTF-8になっているようですので、よろしいのではないでしょうか(policy C.2.2.)。
>
> dakからのメールがcharset=UTF-8になっていないのは、また別の問題ということで。
文字として入っていてよいか否かという点では御意。「〜」で範囲を指定する
のは日本語の文化で、英語ではあまりみない、という点が一つ。
またもう一つ弱めの理由としては、policy では許可されているものの、 表示
のできない端末が多いという点では合理的な代替案があるのなら好ましくない、
かなぁ。
いかがでしょう。
上川
--
dancer@{debian.org,netfort.gr.jp} Debian Project