[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-devel:17234] Re: 日本語フォント(Re: 11/21 IRC議事録
小林です。
この話題はもはや -private に post する意味がないと思うので、-devel だ
けに送ります。
# -private だと、アーカイブが公開されておらず、
# IRC 会議の議事録などから引用もできないですし。;-)
From: Nobuhiro Iwamatsu
Subject: [debian-devel:17232] Re: 日本語フォント(Re: 11/21 IRC議事録
Date: Wed, 9 Apr 2008 06:53:13 +0900
> On Wed, 16 Jan 2008 01:14:47 +0900
> Hideki Yamane <henrich@xxxxxxxxxxxxxx> wrote:
>
> > #議論については -devel でしましょう。ということで cc.
> >
> > On Thu, 10 Jan 2008 05:55:00 +0900
> > TSUCHIYA Masatoshi <tsuchiya@xxxxxxxxxx> wrote:
> > > >> On Mon, 17 Dec 2007 23:20:21 +0900
> > > >> hemamu@xxxxxxxxxxxx (Nobuhiro Iwamatsu) said as follows:
> > >
> > > >> xdvik-ja では既に,depends を
> > > >>
> > > >> ttf-japanese-mincho | ttf-sazanami-mincho | ttf-kochi-mincho | ttf-kochi-mincho-naga10,
> > > >> ttf-japanese-gothic | ttf-sazanami-gothic | ttf-kochi-gothic | ttf-kochi-gothic-naga10,
> > > >>
> > > >> としてあって,どれか入っていれば良いよと書いてあります.こういう場合も
> > > >> 追加対応が必要ですか?
> >
> > ん、これは depends を単に ttf-japanese-mincho、ttf-japanese-gothic とする
> > のは問題があるのでしょうか
> >
> ttf-sazanami-mincho | ttf-kochi-mincho | ttf-kochi-mincho-naga10....
> と書く必要はなくて、山根さんの書いているとおり、ttf-japanese-minchoと
> かくだけでいいと思います。
実パッケージを依存関係に含めるなら、
ttf-sazanami-mincho | ttf-kochi-mincho | ttf-kochi-mincho-naga10 | ttf-japanese-mincho
と、ttf-japanese-mincho を最後に持ってくる書き方が適切ではないでしょう
か。
7.4 Virtual packages - Provides
http://www.debian.org/doc/debian-policy/ch-relationships.html#s-virtual
の最後に以下のようにあります。
If you want to specify which of a set of real packages should be the
default to satisfy a particular dependency on a virtual package, you
should list the real package as an alternative before the virtual one.
仮想パッケージへの依存関係を書く際、どの実パッケージをデフォルトの候補
として提供するかを示したい場合は、仮想パッケージの前に実パッケージを並
べておくことになっているようです。つまり、ttf-sazanami-mincho や
ttf-vlgothic をデフォルトにしたかったら、それぞれ ttf-japanese-mincho
と ttf-japanese-gothic の前にこれらを書く、と。
もちろんデフォルトは示さなくても依存関係上の問題はありませんし、インス
トーラで使われる日本語環境用のタスクには ttf-vlgothic などが含まれてい
るため、あくまで、「日本語フォントがまったく入っていない環境に、日本語
フォントを必要とする何らかのパッケージをインストールするようなケース」
向けの親切ですが……。
> > > >こういうのも alternatives を使うといいと思うので対応したいと考えています。
> >
> > alternatives を使うというのはどういう感じになるんでしょうか?
> > 単にフォントパッケージ側が Provides: ttf-japanese-mincho/gothic して、
> > 他のパッケージが依存関係で kochi/sazanami 依存のところを
> > Depends: ttf-japanese-mincho/gothic となると考えていたのですが、
> > そうではないということでしょうか。
> そのとおりです。フォント側にalternativesの実装をいれるひつようもありますが。
仮想パッケージと alternatives は別物だと思います。基本的に、仮想パッケー
ジは、複数のパッケージのうちいずれか 1 つのインストールで依存関係を解
決させるための機構、alternatives は、同等の機能が複数インストールされ
ているときにそれらの間に優先順位を与える機構、というような感じだと思い
ます。
alternatives への対応は、基本的に各フォントパッケージ側で
update-alternatives を実行する postinst/prerm を提供するだけだと思いま
す。
postinst:
if [ "$1" = configure ]; then
update-alternatives --install ...
fi
prerm:
if [ "$1" = remove ] || [ "$1" = deconfigure ]; then
update-alternatives --remove ...
fi
みたいな感じでしょうか。
--
|: Noritada KOBAYASHI
|: Dept. of General Systems Studies,
|: Graduate School of Arts and Sciences, Univ. of Tokyo
|: E-mail: nori1@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx (preferable)
|: nori@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
|: Key fingerprint = AB26 9533 81DA 997B 3C06 4380 19BB ADA0 695C 9F53