[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-devel:18505] [再送] 第 69 回関西 Debian 	勉強会のお知らせ
- From: t3rkwd@debian.or.jp
 
- Subject: [debian-devel:18505] [再送] 第 69 回関西 Debian 	勉強会のお知らせ
 
- Date: Thu, 21 Feb 2013 20:41:27 +0900
 
- Dkim-signature: v=1; a=rsa-sha256; c=relaxed/relaxed;        d=gmail.com; s=20120113;        h=x-received:sender:date:message-id:from:to:subject:in-reply-to         :references:user-agent:mime-version:content-type;        bh=nqpH4b+BPxZiYm15R5FZdMWf9CDpBOBclA112z/hEc0=;        b=AoL5JHQMk+l5E2J+0HFEJR1sXoWzGD1pPPt2m32hxnw0mfnKYS1ww62R672g7meExd         d0hkRqfOkN+fIZO1phECdUeu4h50rO0gAaW0hq2dghlDKM6mm0jArMk7xR017YA3rE+F         xNHRY/ONCX4aAbH5Wrx5gDpKLBTjhQbk4aPeSsYWM0Mz+rPwM7rOWju0mWEi0/5QBsg9         OWfd5LkckdjvSfKar6jE7rNGv0fGApUzwSXFAFgbjZp+s7+ilHdVJrsJjLQb5V2YSQXR         I7cqPc/hov2SjvhauCshMsGOc47p9DgcPfAV69+wIhkDZvImNRlDYjGqRXLP88RzRnhL         5w4w==
 
- List-help: <mailto:debian-devel-ctl@debian.or.jp?body=help>
 
- List-id: debian-devel.debian.or.jp
 
- List-owner: <mailto:debian-devel-admin@debian.or.jp>
 
- List-post: <mailto:debian-devel@debian.or.jp>
 
- List-software: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]
 
- List-unsubscribe: <mailto:debian-devel-ctl@debian.or.jp?body=unsubscribe>
 
- X-ml-info: If you have a question, send e-mail with the body	"help" (without quotes) to the address debian-devel-ctl@debian.or.jp;	help=<mailto:debian-devel-ctl@debian.or.jp?body=help>
 
- X-ml-name: debian-devel
 
- X-mlserver: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]; post only (only members can post)
 
- X-original-to: debian-devel-dist@debian.or.jp
 
- X-received: by 10.68.83.68 with SMTP id o4mr54310665pby.42.1361446885561;        Thu, 21 Feb 2013 03:41:25 -0800 (PST)
 
- X-sender: KAWADA Tetsutaro <kwdt3r@xxxxxxxxx>
 
- X-spam-checker-version: SpamAssassin 3.2.5 (2008-06-10) on osdn.debian.or.jp
 
- X-spam-level: 
 
- X-spam-status: No, score=-3.4 required=10.0 tests=KI,RCVD_IN_DNSWL_LOW	autolearn=disabled version=3.2.5
 
- References: <87621q6ie2.wl%t3rkwd@debian.or.jp>
 
- Message-id: <87vc9l6gtx.wl%t3rkwd@debian.or.jp>
 
- X-mail-count: 18505
 
- User-agent: Wanderlust/2.15.9 (Almost Unreal) SEMI/1.14.6 (Maruoka) FLIM/1.14.9 (Gojō) APEL/10.8 Emacs/23.4 (x86_64-pc-linux-gnu) MULE/6.0 (HANACHIRUSATO)
 
こんばんは。かわだです。
このメールは debian-users ML と debian-devel ML と ubuntu-jp ML にお送
りしています。
2 月 24 日(日)に行なわれる第 69 回関西 Debian 勉強会開催のお知らせです。
前回の案内から開催内容、事前課題を更新しております。
最新の情報については次の Wiki をご覧ください。
 http://wiki.debian.org/KansaiDebianMeeting/20130224
みなさま、ふるってご参加ください。
------------------------------------------------------------------------
= 第 69 回 関西 Debian 勉強会 =
関西Debian勉強会は、関西エリアでDebian GNU/Linuxのさまざまなトピック
(新しいパッケージ、Debian特有の機能や仕組み、Debian 界隈で起こった出来事などなど)
について話し合う勉強会です。
参加される方の中には、開発の最前線にいるDebianの公式開発者や開発者予備
軍の方もいるので、普段聞けないような様々な情報を得るチャンスです。
お時間が合えば、ぜひ御参加下さい。
(勉強会で話をしてみたいという方も随時募集しています)
 * 日時: 2013 年 2 月 24 日 (日) 13:30 - 17:00
 * 会場: GREE 大阪オフィスセミナールーム
          大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー10F
          (地図: http://www.openstreetmap.org/?mlat=34.70677&mlon=135.50105&zoom=18)
 * 定員: 40 名
 * 費用: 部屋代、印刷代などの諸費用を割り勘のため、500円徴収します。
 * 締切り: 2013 年 2 月 23 日(土) 23:59 までに下記の参加方法で申し込みを行ってください。
== 事前課題 ==
 1. リリースノートの「付録 B. preseed を利用したインストールの自動化」
    を読んできて下さい。
    また、読んでよくわからない点、気になる点などがあれば、教えて下さい。
    http://www.debian.org/releases/stable/i386/apb.html.ja
 2. Wheezy もしくは sid 環境に apt-get install ruby してきて下さい。
 3. 普段(業務もしくは趣味等)お使いの Ruby ソフトウェアがあれば、教えて
    下さい。
    また、それが Debian パッケージになっていないならば、ご指摘下さい。
== 内容 ==
 * Intro
 * Debian Installer トラブルシューティング(担当:Yuryu)
   インストール自動化で preseed ファイルを書くことがありますが、インス
   トーラーということもあり導入にかなり苦労しました。その苦労で得られ
   た話を中心に話します。
 * Ruby In Wheezy (担当: 佐々木洋平)
   次期安定版 Debian 7.0 (Wheezy) における Ruby 環境について、特に複数
   の Ruby 実装の共存と Gem とのお付き合いの仕方についてお話しします。
== ライセンス ==
 * 提出いただいた資料、事前課題の回答は編集の上配布資料に掲載いたします。
   また、内容の再利用を実施することを了承ください。
   Debian 勉強会資料は GPL(GPLv2 or Later) で公開します。
== 参加方法 ==
 * Debian勉強会予約管理システムから参加申し込みをお願いします。
   http://debianmeeting.appspot.com/event?eventid=9eac870e6eca3453b3cc6ebbd5086c4cbfd49599
登録にはGoogleアカウントが必要になります。
事情によりGoogleアカウントを使えない/登録できない方は担当者まで連絡し
てください。
== 連絡先 ==
 * 担当者 かわだてつたろう Email: <<MailTo( t3rkwd AT SPAMFREE debian DOT or DOT jp)>>