日本語入力関係のアンケートです。ご協力願います。
(Stretch以降に向けてのアンケートです。)
該当する項目の[ ]内に1を入れチェックして、MLに返送ください。
複数回答可能な項目は、一番よく使うものに1を他は2を入れてください。
2はいくつ入れてもOKです。
1. インプットメソッド環境はいくつインストールしている
 [ ] 0
 [1] 1つのみ
 [ ] 2つ以上
2. インプットメソッド環境はどれを使っている
 [1] IBus
 [ ] fcitx
 [ ] uim
 [ ] SCIM
 [ ] kinput2
 [ ] 使わない
 [ ] 分からない
3. 日本語漢字仮名変換エンジンはどれを使っている
 [1] anthy
 [ ] kkc
 [ ] skk
 [ ] mozc
 [ ] canna
 [ ] wnn
 [ ] 使わない
 [ ] 分からない
4. im-configプログラムについて
 [1] インストールしていない
 [ ] インストールして、デフォルトのまま使用
 [ ] インストールして、設定をして使用
 [ ] 分からない
5. インプットメソッド環境優先順位はどうあるべきか
 [1] 現行順を保つべき
     IBus -> fcitx -> uim -> SCIM (kinput2は自動起動せず)
 [ ] TASKに配慮すべき
     uim -> Ibus -> fcitx -> SCIM (kinput2は自動起動せず)
 [ ] どうでも良い
 背景説明:
    2つ以上のインプットメソッド環境がインストールされている際に、
    im-configプログラムがインストールするフックスクリプトが、
    どのインプットメソッド環境をデフォールトで自動起動するかの順位です。
    現状は、全言語環境共通の設定だったのとGNOMEでIBus がほぼ標準なのと、
    わたしがIBusを使っているのでIBusがuimより優先されています。
    一方、taskselの日本語環境はuim指定のみとなっていました。
    Strechからは中国語環境でfcitxをIBusより優先出来る機能が追加されます。
    そこで日本語環境下での優先順位をどうしようかと考えています。
よろしく。
青木