[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
server-request.html
鍋谷です。
# 続けざまで何ですが…
server-request.html です。
これで、Bug 関係は完了したはずです。
大阪大学理学研究科物理学専攻 博士後期課程1年 大坪研究室(06-850-5346)
鍋谷 栄展 nabetani@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
---------------------------------------------------------------------------
> Introduction to the bug system request server
バグシステムリクエストサーバ入門
> There is a mailserver which can send the bug reports and indices as plain
> text on request.
要求に応じて平文でバグレポートを送付してくれるメールサーバがありま
す。
> To use it you send a mail message to request@bugs.debian.org. The
> Subject of the message is ignored, except for generating the Subject of
> the reply.
request@bugs.debian.org 宛に、本文に help とだけ書いた電
子メール を送ると使用法が返送されます。
メールのSubject欄は無視されますが、 返信用の Subject に使用されます。
> The body you send should be a series of commands, one per line. You'll
> receive a reply which looks like a transcript of your message being
> interpreted, with a response to each command. No notifications are sent
> to anyone for most commands; however, the messages are logged and made
> available in the WWW pages.
本文には一行に一つのコマンドを書いてください。あなたのメッセージの写し
がそれぞれのコマンドに対する返事と一緒に返送されます。ほとんどのコマンド
では、誰かに通知が送られることはありません。 しかし、メッセージはログに残
され、WWW ページで利用できるようにされます。
> Any text on a line starting with a hash sign # is ignored; the server
> will stop processing when it finds a line starting with quit, stop,
> thank or two hyphens (to avoid parsing a signature). It will also stop
> if it encounters too many unrecognised or badly-formatted commands.
> If no commands are successfully handled it will send the help text for
> the server.
ハッシュ記号 # で始まる行にある本文は無視されます。 (署名を処理する
のを避けるために)サーバは quit、stop、thank、 --(2つのハイフン)
で始まる行を見つけると処理を中止します。 また、認識不能なコマンドや
誤ったフォーマットを持つコマンドが多くある 場合も処理を中止します。
コマンドがうまく使用できないなら、サーバーに help 文を送って下さい。
> Commands available
利用可能なコマンド
> send bugnumber
> send-detail bugnumber
> Requests the transcript for the bug report in question. send-detail
> sends all of the `boring' messages in the transcript, such as the
> various auto-acks (you should usually use send as well, as the
> interesting messages are not sent by send-detail).
end bugnumber
send-detail bugnumber
該当するバグ報告の写しを要求できる。send-detail コマンドは、
様々な自動通知などのメッセージ全 ての写しを送る。
(あなたが関心のあるメッセージは send-detail では送られてこないため、
通常は send を利用しべきである。)
> index [full]
> index-summary by-package
> index-summary by-number
> Request the full index (with full details, and including done and
> forwarded reports), or the summary sorted by package or by
> number, respectively.
index [full]
index-summary by-package
index-summary by-number
完全なインデックスを要求する。 (full をつけると解決の報告,フォワ
ードされた報告も含む) または、パッケージ、番号でソートされた
サマリを要求する。
> index-maint
> Requests the index page giving the list of maintainers with bugs
> (open and recently-closed) in the tracking sytem.
> index maint maintainer
> Requests the index pages of bugs in the system for all maintainers
> containing the string maintainer. The search term is a case
> insensitive substring. The bug index for each matching maintainer
> will be sent in a separate message.
ndex-maint
バグ追跡システムで(未解決、最近クローズされた)バグを持つメン
テナー のリストを与えるインデックスページを要求する。
index maint maintainer
文字列 maintainer を含む全てのメンテナーに対する バグのインデッ
クスページを要求する。 検索条件は case insensitive substring であ
る。 マッチしたメンテナーそれぞれに対してバグインデックスが 個
別のメールで送られる。
> index-packages
> Requests the index page giving the list of packages with bugs (open
> and recently-closed) in the tracking sytem.
> index packages package
> Requests the index pages of bugs in the system for all packages
> containing the string package. The search term is a case insensitive
> substring. The bug index for each matching package will be sent in
> a separate message.
index-packages
バグ追跡システムで(未解決、最近クローズされた)バグを持つパッ
ケージ のリストを与えるインデックスページを要求する。
index packages package
文字列 package を含む全てのパッケージに対する バグのインデック
スページを要求する。 検索条件は case insensitive substring である。
マッチしたパッケージそれぞれに対してバグインデックスが 個別の
メールで送られる。
> send-unmatched [this|0]
> send-unmatched last|-1
> send-unmatched old|-2
> Requests logs of messages not matched to a particular bug report,
> for this week, last week and the week before. (Each week ends on
> a Wednesday.)
send-unmatched [this|0]
send-unmatched last|-1
send-unmatched old|-2
今週、先週、先々週の間の 特定のバグ報告しマッチしないメッセー
ジのログを要求する。 (それぞれの週末は水曜日)
> getinfo filename
> Request a file containing information about package(s) and or
> maintainer(s) - the files available are:
>
> maintainers
> The unified list of packages' maintainers, as used by the
> tracking system. This is derived from information in the
> Packages files, override files and pseudo-packages files.
getinfo filename
パッケージやメンテナーの情報を含むファイルを要求します。 利用
可能なファイルは
maintainers
バグ追跡システムで利用されるパッケージメンテナーの統一
リスト This is derived from information in the これは Packages
ファイル、override ファイル、疑似パッケージ ファイル中の
情報から引き出される
> override.stable
> override.development
> override.contrib
> override.non-free
> override.experimental
> override.codeword
> Information about the priorities and sections of packages
> and overriding values for the maintainers. This information
> is used by the process which generates the Packages files
> in the FTP archive. Information is available for each of the
> main distribution trees available; the current stable and
> development trees are available by their codewords as well
> as by their release status.
override.stable
override.development
override.contrib
override.non-free
override.experimental
override.codeword
パッケージの重要度(Priority)とセクション(Section)やメンテナ
ーの overriding values についての情報。この情報は FTP アー
カイブの Packages ファイルを作る過程で利用される。 メ
インディストリビューションそれぞれに対してこの情報を利
用できる。 現在の安定版と開発版のツリーはそのリリース状
態名と同様にコード名でも 利用できる。
> pseudo-packages.description
> pseudo-packages.maintainers
> List of descriptions and maintainers respectively for
> pseudo-packages.
pseudo-packages.description
pseudo-packages.maintainers
疑似パッケージに対する説明とメンテナーのリスト
> refcards
> Requests that the mailservers' reference card be sent in plain
> ASCII.
> help
> Requests that this help document be sent by email in plain ASCII.
refcards
メールサーバリファレンスカードを平文で送るよう要求する。
help
このヘルプを平文で送るよう要求する。
> quit
> stop
> thank...
> --...
> Stops processing at this point of the message. After this you may
> include any text you like, and it will be ignored. You can use this
> to include longer comments than are suitable for #, for example
> for the benefit of human readers of your message (reading it via
> the tracking system logs or due to a CC or BCC).
quit
stop
thank...
--...
この行でメッセージの処理を中止する。 この後に任意の文書を含め
ることができ、無視される。 例えば、あなたのメッセージを
(バグ追跡システムのログや CC又はBCCにより) 読む人のため
に 長いコメントを含める時には、# よりもこれを使用する方が適切である。
> #...
> One-line comment. The # must be at the start of the line.
> debug level
> Sets the debugging level to level, which should be a nonnegative
> integer. 0 is no debugging; 1 is usually sufficient. The debugging
> output appears in the transcript. It is not likely to be useful to
> general users of the bug system.
#...
コメント行。# は行頭になければいけない。
debug level
デバッグレベルを level に設定する。 level は、負でない整数。
0 はデバッグを行わなず、通常は 1 で十分。デバッグ出力は写しに
書き出される。バグシステムの一般ユーザの役に立たない。
> There is a reference card for the mailservers, available via the WWW, in
> bug-mailserver-refcard.txt or by email using the refcard command
> (see above).
メールサーバに対する リファレンスカード があり、WWW 上で、
bug-mailserver-refcard.txtで、又は 電子メールでrefcard コ
マンドを送る(上記)ことで、 利用できます。
> If you wish to manipulate bug reports you should use the
> control@bugs.debian.org address, which understands a superset of the
> commands listed above. This is described in another document, available
> on the WWW, in the file bug-maint-mailcontrol.txt, or by sending help
> to control@bugs.
バグ報告を操作したいのでしたら、control@bugs.debian.org アド
レスを使用するべきです。このアドレスは、 上にあげられたコマンドのス
ーパーセット を解釈します。これは、別の文書で記述され、 WWW 上、
ファイルbug-maint-mailcontrol.txtで、又は control@bugs に
help を送ることで利用できます。
> In case you are reading this as a plain text file or via email: an HTML
> version is available via the bug system main contents page
> http://www.debian.org/Bugs/.
この文書を平文ファイルや電子メールで読んでいるなら、 バグ追跡システ
ム main contents page http://www.debian.org/Bugs/ で HTML 版が
利用できます。
--------------------------------------------------------------------------