[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: install manual (slink)



八田(ま)です。

From: Tadashi Kadowaki <kadowaki@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: Re: install manual (slink)
Date: Sun, 31 Jan 1999 15:26:30 +0900

kadowaki> en> Note that you don't <em>have</em> to compile your kernel the
kadowaki> en> ``Debian way''; but we find that using the packaging system to
kadowaki> en>  manage your kernel is actually safer and easier.  In fact,
kadowaki> en>  you can get your kernel sources right from Linus, and you 
kadowaki> en> don't have to use the <package>kernel-source-&kernelversion;
kadowaki> en> </package> to get your kernel sources.

ここで筆者がいいたいことは多分、

「Debian には kernel-source-なんとかという Linux のソースをパッケージにした
ものがあって、こいつと kernel-package っていうのを使うとカーネルも
パッケージシステムの管理下におけるんだ(これが「Debian 式」の意味)。
どこかからカーネルのソースを直接落して来て、自分で README 通りに
コンパイルしてもいいんだ(これが right from Linus あたり)、でも、
kernel-package を使えば、そういう直接落して来たソースからでもパッケージに
しちゃうことができて、そっちのほうが安全だし簡単だから、使ってね」

ということではないかとおもいます。
インストールマニュアルなので、kernel-package という具体的なパッケージ名
を出したくなかったのではないかと推察されますが…
あと、Linus 氏云々は(まさかとは思うけれど)本当に氏にメールを出して
ソースくれとか言う人がいそうなので、適当な ftp サイト名(ftp.jp.kernel.org 
とか)に置き換えておいたほうが良いような気がします。

# インストールマニュアルなのである程度 foolproof にしておいた
# ほうが良いのでは…これは原文の問題だと思いますが。

kadowaki> それから、10.1に debian-boot@lists.debian.org の案内があるのですが、
kadowaki> Debian JP では対応するメーリングリストはありませんよね。
kadowaki> debian-usre@debian.or.jp の案内でも載せておいた方がいいのかなとも
kadowaki> 思うのですがどうでしょう?

こういうのは、文書の最後に「Debian JP に関する情報」とかいう補遺を設けて
集めておくのがいいような気がします。訳注として埋め込むと、
あとで原文の更新についていくのが大変です。

でもこういう日本ローカルな情報は、インストールマニュアルという
性質上 *絶対に* 必要だと考えます。確かに、遠藤さんがおっしゃるように
あとあとのことを考えるとちょっと微妙ですが、でもやっぱり日本人
(ないし日本語使い)が読むものですから…

# ときに slink ってもうでたのかな…

--
八田真行 <masayuki-h@xxxxxxxxxxxxxxx>