[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

manpath.1 in man-db



さらに、manpath.1です。

このページは、どうも原文にtypoがあるようです。
semicolonという記述があるのですが、試したところcolon(:)の
間違いのようです。
訳ではコロンにしておきました。


.\" Man page for manpath
.\"
.\" Copyright (C), 1995, Graeme W. Wilford. (Wilf.)
.\"
.\" You may distribute under the terms of the GNU General Public
.\" License as specified in the COPYING file that comes with the
.\" man_db distribution.  
.\"
.\" Sun Jan 22 22:15:17 GMT 1995 Wilf. (G.Wilford@xxxxxxxxxxxxxxx)
.\"
.\" Japanese Version Copyright (c) 1998 NAKANO Takeo all rights reserved.
.\" Translated Fri 25 Sep 1998 by NAKANO Takeo <nakano@xxxxxxxxxxxxxxxx>
.\" Modified Sun 6 Dec 1998 by NAKANO Takeo <nakano@xxxxxxxxxxxxxxxx>
.\" Updated Mon 2 Oct 2000 by UCHIDA Norihiro <KY4N-UCD@xxxxxxxxxxxxxxx>
.\"
.\"WORD:	hierarchy	階層
.\"

.\"O .TH manpath 1 "Wed Feb 23 00:00:00 EET 2000" "" "Manual pager utils"
.\"O .SH NAME
.\"O manpath \- determine search path for manual pages
.\"O .SH SYNOPSIS
.\"O .B manpath  
.\"O .RB [\| \-qgdc \|] 
.\"O .RB [\| \-m
.\"O .IR system \|[\|,.\|.\|.\|]\|]

.TH manpath 1 "Wed Feb 23 00:00:00 EET 2000" "" "Manual pager utils"
.SH 名前
manpath \- マニュアルページの検索パスを決定する
.SH 書式
.B manpath  
.RB [\| \-qgdc \|] 
.RB [\| \-m
.IR system \|[\|,.\|.\|.\|]\|]

.\"O .SH DESCRIPTION
.\"O If 
.\"O .RB $ MANPATH
.\"O is set, 
.\"O .B manpath
.\"O will simply display its contents and issue a warning.
.\"O If not, 
.\"O .B manpath 
.\"O will determine a suitable manual page hierarchy search path and display the
.\"O results.

.SH 説明
.B manpath
は、環境変数
.RB $ MANPATH
が設定されている場合にはその内容を表示して警告を出す。
それ以外の場合には、マニュアルページ階層 (hierarchy) 
の検索パスを適切に決定して、その結果を表示する。

.\"O The colon delimited path is determined using information gained from the
.\"O man_db configuration file -
.\"O .RI ( "/etc/manpath.config" )
.\"O and the user's environment.

コロンで区切られたパスのリストが、
man_db の設定ファイル
.RI ( "/etc/manpath.config" )
と、ユーザーの環境とから決定される。

.\"O .SH OPTIONS
.\"O .TP
.\"O .B \-q, \-\-quiet
.\"O Do not issue warnings.

.SH オプション
.TP
.B \-q, \-\-quiet
警告を表示しない。

.\"O .TP
.\"O .B \-d, \-\-debug
.\"O Produce debugging information.

.TP
.B \-d, \-\-debug
デバッグ情報を生成する。

.\"O .TP
.\"O .B \-c, \-\-catpath
.\"O Produce a catpath as opposed to a manpath. 
.\"O Once the manpath is determined,
.\"O each path element is converted to its relative catpath.

.TP
.B \-c, \-\-catpath
manpath に対して catpath を生成する。
まず manpath を決定して、それに含まれるパス要素を、
それぞれ対応する catpath に変換する。

.\"O .TP
.\"O .B \-g, \-\-global
.\"O Produce a manpath consisting of all paths named as `global' within the
.\"O man_db configuration file. 

.TP
.B \-g, \-\-global
man_db の設定ファイル中で、 `global' という名前がついているものを
すべて含んだ manpath を生成する。

.\"
.\" Due to the rather silly limit of 6 args per request in some `native'
.\" *roff compilers, we have do the following to get the two-line
.\" hanging tag on one line. .PP to begin a new paragraph, then the
.\" tag, then .RS (start relative indent), the text, finally .RE
.\" (end relative indent).
.\"

.\"O .PP
.\"O .B \-m 
.\"O .I system\c 
.\"O .RB \|[\|,.\|.\|.\|]\| ,
.\"O .BI \-\-systems= system\c 
.\"O \|[\|,.\|.\|.\|]
.\"O .RS
.\"O If this system has access to other operating system's manual hierarchies, 
.\"O this option can be used to include them in the output of
.\"O .BR manpath .
.\"O To include NewOS's manual page hierarchies use the option
.\"O .B \-m
.\"O .BR NewOS .

.PP
.B \-m 
.I system\c 
.RB \|[\|,.\|.\|.\|]\| ,
.BI \-\-systems= system\c 
\|[\|,.\|.\|.\|]
.RS
現在のシステムから、他のオペレーティングシステムについてのマニュアル
階層にアクセスできる場合には、このオプションをつければそれらが
.BR manpath
の出力に含まれる。
例えば NewOS のマニュアルページ階層を検索する場合には、
.B \-m
.B NewOS
のようにオプションを指定すればよい。


.\"O The
.\"O .I system
.\"O specified can be a combination of comma delimited operating
.\"O system names.
.\"O To include the native operating system's manual page hierarchies, 
.\"O the system name
.\"O .B man
.\"O must be included in the argument string.
.\"O This option will override the
.\"O .RB $ SYSTEM
.\"O environment variable.
.\"O .RE

.I system
には複数のオペレーティングシステム名をコンマで区切った形式で指定できる。
ネイティブのオペレーティングシステムのマニュアルページ階層を
含ませる場合は、システム名として
.B man
を引き数文字列に加える必要がある。
このオプションは
.BR $ SYSTEM
環境変数を上書きする。
.RE

.\"O .TP
.\"O .B \-h, \-\-help
.\"O Print a help message and exit.

.TP
.B \-h, \-\-help
ヘルプメッセージを表示して終了する。

.\"O .TP
.\"O .B \-V, \-\-version
.\"O Display version and author information.

.TP
.B \-V, \-\-version
バージョンと著者に関する情報を表示する。

.\"O .SH ENVIRONMENT
.\"O .TP
.\"O .B MANPATH
.\"O If
.\"O .RB $ MANPATH
.\"O is set,
.\"O .B manpath
.\"O displays its value rather than determining it on the fly.
.\"O If 
.\"O .RB $ MANPATH
.\"O is prefixed by a semicolon, then the value of the variable is appended
.\"O to the list determined from the content of the configuration files. If
.\"O the semicolon comes at the end of the value in the variable, then the
.\"O determined list is appended after the content of the variable. If the
.\"O value of the variable contains a double semicolon
.\"O .RB ( :: ),
.\"O then the determined list is inserted in the middle of the value, between
.\"O the two semicolons.

.SH 環境変数
.TP
.B MANPATH
.RB $ MANPATH
が設定されていると、
.B manpath
はその値を表示し、検索パスをその場で決定することはしない。
.RB $ MANPATH
の先頭にコロンを配置すると、環境変数の値は設定ファイルの内容で決定される
リストに追加される。
環境変数の値の最後にコロンを配置すると、設定ファイルから決定されたリストは
環境変数の内容の後ろに追加される。
環境変数の値に、連続するコロン
.RB ( :: )
が含まれていると、設定ファイルから決定されたリストは 2 つのコロンの間に
挿入される。
.\" 原文ではセミコロンだが、実際はコロン(:)のこと。例もコロンになっている

.\"O .TP
.\"O .B SYSTEM
.\"O If
.\"O .RB $ SYSTEM
.\"O is set, it will have the same effect as if it had been specified as the
.\"O argument to the
.\"O .B \-m
.\"O option.

.TP
.B SYSTEM
.RB $ SYSTEM
環境変数が設定されている場合には、その内容が
.B \-m
オプションの引き数として指定された場合と同じ効力を持つ。

.\"O .SH FILES
.\"O .TP \w'/etc/manpath.config'u+2n
.\"O .I /etc/manpath.config
.\"O System configuration file.

.SH ファイル
.TP \w'/etc/manpath.config'u+2n
.I /etc/manpath.config
システムの設定ファイル。

.\"O .SH "SEE ALSO"
.\"O .BR apropos (1),
.\"O .BR whatis (1),
.\"O .BR man (1).
.\"O .SH AUTHOR
.\"O Wilf. (G.Wilford@xxxxxxxxxxxxxxx).
.\"O Fabrizio Polacco (fpolacco@debian.org).

.SH 関連項目
.BR apropos (1),
.BR whatis (1),
.BR man (1)
.SH 著者
Wilf. (G.Wilford@xxxxxxxxxxxxxxx).
Fabrizio Polacco (fpolacco@debian.org).

-----
内田憲宏 (UCHIDA Norihiro)
KY4N-UCD@xxxxxxxxxxxxxxx