[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: [d-i doc] 翻訳更新



武井伸光です.下記2つのファイルしか見ませんでした.

 Fri, 1 Jul 2005 02:07:37 +0900
 Message-ID: <87irzvvkme.wl%tomos@xxxxxxxxxxxxxxxx>
> また ja/boot-new/boot-new.xml は etch 向けのフレーズが一箇所追加
> され,ja/post-install/rescue.xml は新規追加ファイルとなっています。

ja/boot-new/boot-new.xml については指摘するところはありません.

ja/post-install/rescue.xml
> Sometimes, things go wrong, and the system you've carefully installed is no
> longer bootable. Perhaps the boot loader configuration broke while trying
> out a change, or perhaps a new kernel you installed won't boot, or perhaps
> cosmic rays hit your disk and flipped a bit in
> <filename>/sbin/init</filename>. Regardless of the cause, you'll need to

> 時に物事は失敗し、慎重にインストールしたはずのシステムはもはや起動しません。
> おそらく、ブートローダの設定ファイルが変更しようとしている間に壊れてしまったか、
> あるいはインストールした新しいカーネルが起動しようとしないか、ことによると
> 宇宙線がディスクに命中して <filename>/sbin/init</filename> の中のビットが
> 弾きとばされてしまったのでしょう。原因のいかんを問わず、問題を修正する間に

「設定ファイルが変更しようとしている間に…」だと能動態の文のように読
めてしまうので,案↓

おそらくブートローダの設定ファイルを変更しようとしているうちに壊れて
しまったか、

"しようとしている" が冗長に見えるので,それを短縮してもいいのでしょ
うが,そうすると,カーネル云々の部分との対応がつきにくくなりますね.
それでもいいなら,案その2↓

おそらくブートローダの設定ファイルを編集しているうちにそれを壊してし
まったり、
あるいはインストールした新しいカーネルでは起動しなかったり、
ことによると宇宙線がディスクに命中して <filename>/sbin/init</filename>
の中のビットがちょっと弾きとばされてしまったのかもしれません。

s/変更しようとしている/編集している/ は意訳.受身文から能動態の文に.
s/カーネルが/カーネルでは/ は,そのほうが悲惨さが増すような気がしたので.
a bit には a little 類似の意味と,1バイトの1/8の意味の 2重の意味をあ
えて読みとって,「ちょっと」を追加.


> If the installer cannot run a usable shell in the root file system you
> selected, perhaps because the file system is corrupt, then it will issue a
> warning and offer to give you a shell in the installer environment instead.
> もし選択したルートファイルシステムで使用できるシェルをインストーラが実行

ここで対比されているのは,「broken / にある sh が読めなかったら,イ
ンストーラ内蔵の sh が動く」ということでしょうから,shell の位置をもっ
とあらわに訳したほうが良いのではないでしょうか.案↓

選択したルートファイルシステムにあって使用できるシェルをインストーラが実行…
選択したルートファイルシステムに存在して使用できるシェルをインストーラが実行…
選択したルートファイルシステムの中の使用できるシェルをインストーラが実行…

どんな shell も chmod +x されているでしょうし,"実行できない場合は" 
の部分で +x が立っていても not executable であると読みとれるので,
「使用できるシェルを」は,単に「シェルを」でもいいかもしれません.
つまり↓

選択したルートファイルシステムにあるシェルをインストーラが実行…
選択したルートファイルシステムに存在するシェルをインストーラが実行…
選択したルートファイルシステムの中のシェルをインストーラが実行…

-- 
タケイノブミツ