[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: po-debconf: tvtime



黒瀬です。

tvtimeについての査読を行ったので、7箇所の提案を送ります。
内容が良いようであれば、取り込んで翻訳に反映してください。

よろしくお願いします。


On Fri, 31 Jul 2009 18:46:31 +0900
Hideki Yamane <henrich@debian.or.jp> wrote:

>msgid ""
>"Please choose the TV standard to use. NTSC is used in North America, much of "
>"South America, and Japan; SECAM in France, the former USSR, and parts of "
>"Africa and the Middle East; and PAL elsewhere."
>msgstr ""
>"利用する TV 規格を選んでください。NTSC は北アメリカ、南アメリカのうちのほとんど、"
>"そして日本で使われています。SECAM はフランス、以前のソ連、アフリカと中東の一部です。"
>"PAL はその他の地域です。"

"利用する TV 規格を選んでください。NTSC は北アメリカ、南アメリカの大部分、"
"日本で使われています。SECAM はフランス、旧ソ連、アフリカと中東の一部です。"
"PAL はその他の地域です。"

#訳文をすっきりさせるためにandの訳出を省いてみました。
#former USSR=旧ソ連のほうがしっくりくると思います。


>msgid ""
>"Please choose the frequency table to use. It specifies which frequencies "
>"correspond to the familiar channel numbers. You should select \"Broadcast\" "
>"if you use an antenna for over-the-air signals."
>msgstr ""
>"利用する周波数テーブルを選んでください。よく知られたチャンネル番号と一致する"
>"周波数を指定します。地上波用のアンテナを利用している場合は「地上波放送」を"
>"選択してください。"

"利用する周波数帯を選んでください。普段使っているチャンネル番号と一致する"
"周波数を指定します。地上波用のアンテナを利用している場合は「地上波放送」を"
"選択してください。"

#frequency table = 周波数帯 で翻訳を統一しました。
#familiarは普通の、精通している、なじみのあるといったニュアンスを
#だしたかったので上記のように意訳しました。


>msgid ""
>"Please choose the frequency table to use. It specifies which frequencies "
>"correspond to the familiar channel numbers."
>msgstr ""
>"利用する周波数テーブルを選んでください。よく知られたチャンネル番号と一致する"
>"周波数を指定します。"

"利用する周波数帯を選んでください。普段使っているチャンネル番号と一致する"
"周波数を指定します。"

#一つ上のエントリと同じ修正です。


>#: ../templates:5001
>msgid "Custom (must run tvtime-scanner first)"
>msgstr "カスタム (最初に tvtime-scanner を走らせて下さい)"

"カスタム (最初に tvtime-scanner を実行してください)"

# run=実行 として訳しました。


>#. Type: boolean
>#. Description
>#: ../templates:8001
>msgid "Allow tvtime to run with root privileges?"
>msgstr "tvtime を root 特権で動作させますか?"

# "root 権限"のほうがよく使われている言葉なので、こちらがいいかと思います。


>msgid ""
>"Please choose whether tvtime should be \"setuid root\", therefore getting "
>"root privileges when running."
>msgstr ""
>"tvtime を「setuid roo」して動作させるかどうか、つまりは動作時に root 権限"
>"で動作するかどうかを決めてください。"

"tvtime を「setuid roo」して動作させる、つまり動作時に root 権限を"
"得るかどうか選択してください。"

#"動作時"と"動作"で言葉がかぶるので、getting = 得る としてみました。
# choose = 選択する の意味で訳しました。


>msgid ""
>"This allows tvtime to run at a high priority to ensure smooth video and "
>"should be used for high quality video output even during high CPU load."
>msgstr ""
>"CPU の負荷が高い場合でも tvtime を高い優先度で動作させ、滑らかで高品質の画像"
>"を出力するようにします。"

"これを有効にすると、CPU の負荷が高い場合でも tvtime を高い優先度で動作させ"
"滑らかで高品質の映像を出力するようにします。"

# this allows を訳出しました。
# video = 画像ではなく映像と訳しました。


========================
   kurokuro / kurose Shushi
   Email : md81bird@xxxxxxxxxx
========================