[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:00163] Re: Debian GNU/Linux on LINUX JAPAN Vol.3



八田@日本インターシステムズです。

From: maehara@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx (Keita Maehara)
Subject: [debian-users:00158] Debian GNU/Linux on LINUX JAPAN Vol.3
Date: Thu, 13 Mar 1997 01:46:30 +0900

> 嬉しいお知らせです。
> 
> 少し前に Debian を LINUX JAPAN に収録してもらえないだろうかという話題
> が出ましたが、LASER5 に要望のメールを出したところ、編集長の乾さんから
> 直々に御返事を頂きました。

偉いよなぁ。LASER5 のメールアドレスすら調べてないもんな、おれ。
果報は寝て待て状態。
嬉しいお知らせ、ありがとうございます。

> 編集部では、次号(Vol.3)の CD-ROM に収録する内容を Debian 1.2,
> MkLinux2.1, Slackware 3.2 の中から検討中だったそうですが、丁度いいタイ
> ミングだったためか、次号に Debian を収録することが *仮* 決定したそうで
> す。

こんなこと言うと怒られそうですが、Slackware なんて他の雑誌とかで
ガンガン付録に収録されるだろうから、ここは Debian を入れて欲しい。
タイミング的に Debian 1.3 ? 安定していることを祈るだけですが。

> 記事の内容としては、
> 
>  1) Debian のインストールについて
>  2) Debian のパッケージについて・ Debian の小歴史
>  3) その他(こちらから提案)
> 
> を考えておられるようです。CD-ROM への収録が正式に決定した場合は上記の
> すべてを、CD-ROM への収録がない場合でも 2) と 3) を掲載して頂ける可能
> 性があります。
> 
>  1) と 2) については、デフォルトだと私が書くことになると思いますが、
> 「お前のようなやつには任せておけない」という方を大募集します :-)

1)は前原さんが書かれる、に1票。2)はよく分からないですが、個人的には 
Debian JP Project 設立の経緯とか、Debian JP 前史とか知りたい(私も 1.1 
からのユーザです)。やなぎはらさんの記事に書いてあるのかな。単なるゴシッ
プ記事的興味でいえば、Debian Project と FSF の訣別の経緯も読んでみたい
です。

> # 個人的には 3) として、八田さんが翻訳されたスペースシャトルの記事あた
> # りもインパクトがあっていいなと思っています。Linux Journal のほうに掲
> # 載されていれば、いずれ LINUX JAPAN の方にも翻訳が載るかもしれません
> # が…。

あれは、本に載せるならもっと取材したほうが... 元記事の裏を取っといた
ほうがいいかなと思います。

// 日本インターシステムズ(株) 共通システム部 八田修三
// e-mail : hattas@xxxxxxxxxxxxxx / hattas@xxxxxxxxxx
// PGP fingerprint = A6 2A 8A C7 5C C3 86 EF  29 0C 50 1C 0B C5 61 E4