[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:00240] Re: cannot open -lX11



前田です。

On Fri, 21 Mar 1997 02:56:48 +0900,
maehara@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx (Keita Maehara) wrote:

| それは知りませんでした。以前は perl だったように記憶しているのですが、
| 変わったんでしょうか。だとすると、あの GUI の管理ツールは python-tk と
| か。

たしか、GUIツールはTcl/TKとPython/Tkで書かれてたような気がします。

| > ちょっと古いのですが、1.1.4を使っています。
| > 日本語インストーラがあってちょっと感激しました。(感謝感謝)
| 
|  1.2 用と 1.3 用もきっと吉山君が作ってくれるはずです ^^;)。

次の号のUnixUserにDebianが収録されるみたいなので、それに間に合うと
いいですね。
でも、それまで我慢できそうにないです。
# 今、実家なのでCD-ROMがないことが歯止めになってます。

| おそらくここが原因です。パスの指定をするときは確かに ":" で区切ること
| が多いですが、この場合は、
| 
|  LDFLAGS = -L/lib -L/usr/lib -L/usr/X11R6/lib
| 
| としないと駄目だと思います。

なるほど、つい横着をしてしまいました。

| これは Mule がコンパイルされた時の環境が i586 だったのが表示されている
| だけだと思いますよ。

それを聞いて安心しました。
Pentium用のバイナリだったらどうしようとか思ってたのですが、よく考えたら
それなら動かないですよね。

どうもありがとうございました。
それでは。

前田 修吾