[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:02324] Re: MULE & kinput2
鍋谷です。
From: IMOTO Takashi <imoto.takashi@xxxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-users:02282] MULE & kinput2
Date: Thu, 16 Oct 1997 11:01:16 +0900
> FAQだったらごめんなさい。Unix Users から Debian 1.3 をインストールし
> まして、
以前に私がほぼ同様の質問をしたことがあります。
> ii  mule-el       2.3-19.34b-8   MULtilingual Enhancement to GNU Emacs Editor
> ii  mule-wnn4     2.3-19.34b-8   MULtilingual Enhancement to GNU Emacs Editor
> ii  tm-mule       7.106-1        MIME viewer/editor for emacs news and mail.
> 
> などを使っています。何故か、SHIFT + SPACE で kinput2 の窓が開いてしま
> います。
> 
> *XnlLanguage:	ja_JP.ujis
> *International:	True
> *InputMethod: kinput2
> *PreeditType:	OverTheSpot
> KTerm*vt100*translations:#override \
> 	Shift<Key>space:	begin-conversion(JAPANESE_CONVERSION)
> 
> 関係ありそうなリソースはこのぐらいで、見当がつきません。workaround な
> りご存知のかたいらしたら教えていただきたいのですが。
いくつか回避する手段があるらしいですが、私は .Xdefaults に
Emacs*xnlLanguage: C
としています。
# 鵜飼さんの FAQ list の kinput2 の項を参考にしてください。
大阪大学理学研究科物理学専攻 博士前期課程2年 大坪研究室(06-850-5346)
         鍋谷 栄展      nabetani@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx