[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:02522] Re: apache1.2.4
鴨志田です.
>From: Takuro KITAME <kitame@xxxxxxxxxxxx>
>Message-id: <199710281437.XAA20123@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
>>debian1.31 (bo) に入っている apache のバージョンは 1.1.3 です。
>>apache 1.2.4 は開発中の debian パッケージ hamm に
>>ありますよ。
> でもこれはglibcなんですよね。だとすると、システム全体をhamm環境に
> しなくてはいけないのではないですか?
ソースパッケージを持ってきてパッケージを作り直す,で OK です.
具体的には,ソースを展開したいディレクトリに移動して,
% dpkg-source -x <some_where>/apache_1.2.4-2.dsc
を実行して Debian 版ソースが展開され,次にそのディレクトリに移動して,
% dpkg-buildpackage -rsudo
とすれば,一つ上のディレクトリに deb ファイルが出来上がります.
dpkg-buildpackage を上記のように実行するためには, pgp と sudo の設定
と必要です.
同じようにして apache-modules もやった方が良いでしょう.
> # perl5.004を入れようとして、同じ理由から断念しました。
perl5.004 も同様にしてできます.
---
ppppp Atsushi KAMOSHIDA
p p mailto:kamop@xxxxxxxxx
ppppp mailto:kamop@xxxxxxxxxxxxxxxxxx
p http://www.bekkoame.or.jp/~kamop/
kamop PGP fingerprint = 92 33 80 6B BE 1A BB 8B 29 2A E5 5A 21 D2 B9 2A