[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:04128] Re: How To Write ppp
水原です。
> 慎@未来ネットです。
> Linux-user MLにて、Aterm IT25DSUのことについて質問してから、ppp.chatscrip
> とかを、さわり始めたのですが、Slackと違いすぎて何もわかりません。ISDN同期
> 64kで、PAP認証で、Debian1.3.1で、つないでいる人はいませんか?
はーい。まさにその同じ環境で、つないでます。
/etc/ppp/pap.secrets:
username * password
/etc/ppp.chatscript:
ABORT BUSY
ABORT "NO CARRIER"
ABORT VOICE
"" ATZ
OK AT$N1=1
OK ATDTxxx-xxxx
CONNECT ""
AT$N=1 は、私の使っている TA (ATERM IT45) で、PPP 同期変換するための
設定です。
私は diald から ppp を起動していますが、直接 ppp を実行するなら
/usr/sbin/pppd lock user username \
connect '/usr/sbin/chat -v -t 30 -f /etc/ppp.chatscript' \
/dev/cua1 38400 crtscts modem defaultroute
てな感じで行けると思います。username はユーザ名で置き換えて下さい。
シェルスクリプトにしておくと楽でしょう。
あと、setserial /dev/cua1 spd_vhi しておくのを忘れないように。
さもないとせっかく回線速度 64Kbps で接続しているのに、DTE 速度が
38.4Kbps しかないのでスピードが出ないことになります。
詳しくはマニュアルを見て下さい。
------------
水原