[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:04223] RE: MN128-SOHO
- From: "Satoshi" <satoshi@xxxxxxxxxxx>
- Subject: [debian-users:04223] RE: MN128-SOHO
- Date: Wed, 11 Feb 1998 00:12:10 +0900
- X-mimeole: Produced By Microsoft MimeOLE V4.72.2106.4
- X-ml-info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address debian-users-ctl@debian.or.jp
- X-ml-name: debian-users
- X-mlserver: fml [fml 2.1A#41]; post only from members
- X-msmail-priority: Normal
- X-priority: 3
- Message-id: <049401bd3636$1cc442c0$01010a0a@xxxxxxxx>
- X-mail-count: 04223
- X-mailer: Microsoft Outlook Express 4.72.2106.4
田辺@小金井.東京です
>しかしセットアップの画面の出現がやたら遅いのは、何か理由があるのでしょう
か。ハングしたかと思うほど、遅いです。そんなものでしょうか。もう少しいろいろ
やってみます。
これって、
1.ブラウザ(ネットスケープとか)を起動する。
2.ダイアルアップが始まる。
3.回線は接続されているようなのに、データー転送の開始、表示開始に20〜30
秒くらい間がある。
ってなかん時なのでしょうか?
この、待たされている間に、リロードやブックマークの選択などをすると、転送が始
まりますか?
もしそうなら、以前私が、Linuxでマスカレード+デマンドダイアル、をしてい
たときもこのような症状が出ていました。
なんでも、ダイアル開始のきっかけになったパケットがマスカレードされない時が
有ったはずです。
(最近のカーネルでは、対処されています)
でも、MN128−SOHOで AoutNAT だと対処のしようが無いかもしれないです
ね。
ひょっとしたら新しいファームで何とかなるかも知れないです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
Satoshi Tanabe
satoshi@xxxxxxxxxxx
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww