[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:04820] Re: memory over 64MB with FDD boot up ?
藤原@会津大と申します。
>> 中野です。 すみません、ちょっと補足と訂正。
>> lilo の使えるフロッピーは以下のようにすれば作れます。
>> これですとフロッピーを作ったシステムでしかブートできなくなってしまう
>> ので、以下のように訂正させて下さい。 実際にはカーネルがシステムによっ
>> て違うでしょうから、あまり意味は無いかもしれませんが(^_^;
>> --
>> 中野@成蹊大
あまりかっこいい方法ではないかも知れませんが
私は mkboot コマンドをコピーしてその内容を
エディタで書き換えて作りました。
append=.. 行を追加するだけのような簡単な
変更ならこちらの方がお手軽かも知れません。
ちなみに mkboot コマンドはブートするものを対話的に
作成するシェルスクリプトです。
mkboot -install
するだけで、フロッピーのフォーマットからliloの
実行までをやってくれます。
---------------------------
会津大学
コンピュータ理工学部
コンピュータソフトウエア学科1年
藤原 勝弘(Masahiro Fujiwara)
e-mail:s1051126@xxxxxxxxxxxx
---------------------------