[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:05383] Re: Mail Program (Re: Making a Japanized X Client)



久保田@阪大です。

mex 続報です。環境変数 LANG と mex の日本語コードについて調べてみました。
LANG=C の場合、

$ export LANG=C
$ mex
can't read "B": no such variable
    while executing
"set n "㍑㌢
    蜴諷d 胙闕 蜴
∫f 獷n 十 ゐ鱚罔粤聲癆荅} 贒續 n "受信簿($pref(defaultpath))"}"
    (procedure "settitle" line 5)
    invoked from within
"settitle"
    (file "./mex" line 1448)

という具合になります。また、同じく LANG=C のときで ShiftJIS 版 mex を使うと

$ nkf -s mex >mex_sjis
$ chmod +x mex_sjis
$ ./mex_sjis
wrong # args: should be "proc name args body"
    while executing
"proc getcontent {{location curselection}} {
	global nowfolder pref
	# \203\201\201[\203\213\224T\215\206\202F\e02p\201[\203g\224T\215\206\202p\216f\2\23>
	set num [listnum $location]
	set partnum [lindex $ ..."
    (file "./mex_sjis" line 167)

という具合になります。euc 版は起動しますが文字化けします。


なお、
LANG=ja_JP.ujis
LANG=ja_JP.jis
LANG=ja_JP.sjis
のどの場合でも、JIS版(オリジナル)/SJIS版/EUC版すべての mex が
正しく動いています。

それから、mex は、mh の設定がすでにできているものと仮定しています。

/******************************************************************
 * 久保田智広  Tomohiro KUBOTA
 * kubota@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx / kubota@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
 * http://kubota.rcpom.osaka-u.ac.jp/students/kubota/index-j.html
 * 560-8531 大阪府豊中市待兼山町1-3 大阪大学 有機光工学研究センター
 * 06-850-6698(TEL) / 06-850-6699(FAX)
 ******************************************************************/