[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:06255] Re: A20 gating failed?



土屋です。


浦島フォローの上に、情報が少なくて申し訳ありませんが…。


1998年05月25日にAtsuhiro Kojimaさんは書きました。
 > ThinkPad560 にはインストールした経験があり、同様に `tecra' 用のブート
 > ディスクを使ったのですが、カーネルをロードする途中で
 > 
 > 	A20 gating failed
 > 
 > と出てハングしてしまいます。

A20 というのは、アドレスバスの第 21 bit の事だと思います。

昔、PC-AT が DOS でしか使われていなかった頃、メモリは最大 640KB 
でしたから、アドレスバスも A0〜A19 しか使われていませんでした。
ところが、その後、386 の登場とともに、いわゆるプロテクトメモリが
普及し、アドレスバスの拡張が行われ A20 が追加されました。
この時、下位互換性を保つために、A20 を gating する、すなわち、
A20 を有効化/無効化する機能が付与されました。

通常、boot 時には、A20 は無効になっています。このため、Linux や 
Windows95 のように、拡張メモリを積極的に利用する OS などは、A20 
を有効にする必要が生じます。この機能は、BIOS によって提供されて
いるはずなのですが、ThinkPad600 の BIOS が特殊なのではないでしょ
うか?

解決手段としては、一旦、Windows95 で boot しておいてから(A20 を
有効にしておいてから)、loadlin などを活用する方法が考えられます。

============================================================
=  土屋 雅稔  ( Tsuchiya Masatoshi )                       =
=    E-mail : tsuchiya@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx             =
=    http://www-nagao.kuee.kyoto-u.ac.jp/member/tsuchiya/  =
============================================================