[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:08228] Re: WindowMaker: undefined symbol: _Xsetlocale



はみちゃんです。(^o^)/

大変わかりやすい advice、ありがとうございました。(_o_)

xlib6g_3.3.2.3a-1.deb だけ dpkg -i して、WindowMaker 動きました。
# 久し振りに WindowMaker のありがたみも感じております。

ただし、そのままだと apt が、xbase: Depends:xlib6g と言って xlib6g を
freetype にしてしまうようなので、今 xbase も 3.3.2.3a にしようとしてま
す。
けっこうな転送量になってしまいますね。(-_-;)
freetype にすると、X server や library はともかく、xbase や font も違
うものになってしまうのは何故でしょう。
え〜っと xfs が入ってるからかな。

>  slink の (というか、正確には xfree86_3.3.2.3a-1 以降の) XFree86 パッ
> ケージは X_LOCALE がセットされてコンパイルされています。それ以前の
> hamm の xfree86 や hamm-jp の xfree86-freetype は X_LOCALE がセットさ
> れてません。ということで、slink の XFree86 パッケージを利用してコンパ
> イルしたパッケージは xfree86-freetype の xlib6g では動作しません。

おぉ、こういう問題は、こういう現象になってあらわれるのですね。
# 「現象」が「現れる」って変。> /dev/俺

> #本家の xfree86 パッケージのサーバや xfs をリプレースする X-TT パッケー
> #ジは project-jp/experimental にすでに用意してます。

勉強しつつ、こちらもつついてみたいと思います。

>  まあ、わたしのやり方がまずかったってのは、わかってるんですが、slink
> に移行するときの問題を起こさずにスムーズに移行させる方法をどなたか思い
> 付きませんか?

えぇと、状況がよくわかってないのですが、freetype ありとなしの package
(deb) どちらかを選べるようにはならないのでしょうか。
# library に対する依存とか、大変そうだな。

PC110 Lovers ML というところでちょっこと話題になったのですが、PC110 の
ように画面が狭くて非力な機械では、freetype はあまり嬉しくないんじゃな
いかって考えているのですよ。大きく重くなってしまうだけで。
# もうすでに X server って、はみちゃんには理解不能に巨大なんですけどね。(;_;)
# PC110 は 640x480 で 486SX-33MHz without FPU、16.54 BogoMIPS です。

<余談>
緊急用 (WindowMaker が動かない) に AfterStep を入れてしまいました。
AfterStep って、あれはあれでいいと思うんですが、customize のしかたがさっ
ぱりわからなくなってて、頭に来てしまいました。(-_-#)
緊急用は何にしようかな。fvwm1 かな。久し振りに olvwm でも試そうかな。
</余談>

-- はみちゃん♪