[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:09204] Re: Install of Hamm into Dynabook SS3010.
佐野@浜松です。
もう帰宅するつもりだったのですが、ちょっと見たら
メールが届いていたので。
市村さん:
> ところで、もしTecraのイメージでうまく立ち上がれば、カーネル
> 読み込み後にリブートするという症状はでないのでしょうか?
出ないはずです。 (だと思います。)
> とりあえず、今まで頂いたアドバイスに基づき、
> Tecra用のイメージを使ってFDから起動
これでうまくいけば問題無しですね。
> -> うまくいかなければDOSより起動
> -> MBRを保存せず、また、Linuxパーティションを
> アクティブにせずにベースシステムをインストール
> -> DOSから loadlin linux root=/ev/hda* rw として起動
ここ、 loadlin linux root=/dev/hda? ro ですね。
~~
たぶん ext2 ファイルシステムのはずですから、 rw を付けては
いけません。
# もちろん hda? は Linux のルートパーティションを示すように、
# 実際には hda2/hda3/hda4/hda5/hda6/hda7 などから選択して
# 指定するわけですが。
> -> カーネル再構成
> か、最初にデスクトップ上でカーネル再構成して、やってみます。
かねこさんが言われるように tecra 用のレスキューディスクが
壊れていたのかもしれません。 ftp し直すとか、フロッピーを
交換するとかしたほうが良いかも。
それとレスキューディスクを作成する時も Windows から実行する
のではなく、 F8 で DOS モードにして実行したほうが良いという
話を聞いたこともありますが、これは本当かどうか確認していません。
--
<sano@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx> : Taketoshi Sano (佐野 武俊)