[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:09394] Re: ドライバのインストール方法



むつみです。

 Mitsuru Oka <95i44@xxxxxxxxxxxxxxxx> さんは
   Subject: [debian-users:09393] Re: ドライバのインストール方法 
   Message-ID: <19981028104300B.oka@xxxxxxxxxxxxxx>
 において言いました

>> 岡@情報科学.高知大です。

>> 2.0.35 のソースパッケージからカーネルパッケージを生成した時
>> にヘッダのパッケージも生成してやり(make-kpkgで指定)、これを
>> インストールするようにすればバージョンは揃います。

これって、/usr/include/linux に入らないはずだから、ダメだと思うけど、

# gcc -DMODULE -D__KERNEL__ -I/usr/src/linux/net/inet -Wall -Wstrict-prototypes -O6 -m486 -c eep10pci.c

ってやってコンパイルしてるのを、kernel ソースが /usr/src/linux-2.0.35 にあると仮定すると

# gcc -DMODULE -D__KERNEL__ -I/usr/src/linux -I/usr/src/linux/net/inet -Wall -Wstrict-prototypes -O6 -m486 -c eep10pci.c

にすればいいかな。

>> 林> [Q2]
>> 林> ドライバのインストールを Linux 起動時に行いたいと思います。
>> 林> /etc/init.d, /etc/rc?.d 以下にスクリプトを書けばいいとは
>> 林> わかっているのですが、この辺のしくみがよくわかっていません。
>> 林> どのファイルにどのように書けば起動時に実行させることが
>> 林> できるのでしょうか?
>> 
>> 最近は、insmodを直接使うのではなくてkerneldから起動するのが
>> 楽だし一般的です。

# kernel 2.1.x では kerneld は使わなくなってます。
#ってのを一応突っ込んでおいて。

>>                   Debian1.3.1 がどうだったか定かでないですが
>> たぶん modutils パッケージをインストールして設定してやれば要
>> 求時に読み込んでくれるようになると思います。

 ロードしておきたいモジュールは /etc/modules に記述。たとえば

 /etc/modules に

% cat /etc/modules
eep10pci

ってな具合いになってれば、起動時に eep10pci がロードされます。

#auto って書いておくと、kerneld が立ち上がる(2.1.x 系の kernel の場
#合、勝手に判断してくれて、kerneld は立ち上がりません)。

-- 
 From Nagoya
  ishikawa@xxxxxxxxxxx, ishikawa@debian.or.jp,
   ishikawa@xxxxxxxxxxxxx,  ( mutsumi@xxxxxxxxxxx for PostPet only )
 **  石川 睦%無意味な全文引用をする人は嫌い@Japan Linux Users Group ** 
           日本イソターネット協会会員  http://www.isoternet.org
 My Debian-JP NEWS         http://www.linux.or.jp/~ishikawa/linux/debian-jp/
 X-TT 1.0 [Aoi MATSUBARA]  http://www.linux.or.jp/~ishikawa/linux/X-TT/