[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:10479] debian が SCSI CD-ROM からインストールできない。
こんにちは本田です。
今使っている機械にはSCSIのCD-Rのドライブしか付いていなかったのですが、
以前使っていたRedHatは問題なくインストールできたので、タカをくくってい
たところ、debianくんのインストーラーのインストールメディアを選択すると
ころから先へ進みません。
どうもSCSI0は認識していてもCD-ROMを認識していないようです。
それで、しょうがないからATAPIのDVD−ROMを買ってきました。
こちらはCD-ROMとして使えば、32倍速なので満足ですけど、
RedHatでできてDebianでできないなんてと思ってしまいます。
カーネルの部分は共通なので動くと思っていましたが、インストーラーは違う
のでしょうか?それともデフォルトのカーネルの設定の違いから来ているので
しょうか?
ちなみに環境は
SCSI: Adaptec AHA2940AU
CD-ROM: TEAC CDR-55S(SCSI)
CD-ROM: PIONEER DVD-103S(ATAPI)
NIC: 3COM 3C905B
M/B: ASUStek P5A Alldin V
CPU: AMD K6-2 350MHz(380MHz)
MEM: 384MBytes
CDはUNIX USER 12のCD1 Debian-2.0 Hammです。
それから起動時には、AHA2940AUをSCSI0として認識しています。
そして別パーティションのW98はちゃんと動いています。
////////~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~/////////
ラ・ベル・エポック(株) インターネットソリューション
本田 耕一 honda@xxxxxxxxx http://www.lbe.co.jp/~is/
/////////_________________________________/////////