[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:10631] Re: Debian GNU/Linux?
宇野と申します。
本題と関係ないかも...
>HTML を使って Debian パッケージ管理が簡単にできないかという漠然と
>した案を持っています。が、何分スキルが足りないので具体的にどうす
>ればよいのかという段階で、遅々として進んでいません。皆さんどうですか?
普通に考えるとlynx-jaをブラウザにしてCGI経由でdpkgを動かすことになると思いますが、
apacheなどのweb serverを使ってしまうとそれ自体制限を受けてしまいますね。
セキュリティ対策も必須でしょう。
そういうことを考えると
* そのコマンド(名前がない)自体を簡易Web Serverと化してしまう。
lynxはコマンドから自動的に起動させる。(http://localhost:適当なポート番号、とか)
もちろんアクセス制限も認証も必要です。
* コマンド自体の機能はパッケージ選択に限定して、後は他のコマンドに任せる。
(パッケージの取得もろもろはdpkg-httpに任せられないだろうか?)
* webだから国際化されているとbetter(意味不明)
というのはいかがでしょう?
#どういう風にpackage選択するの?という根本的な問題がありますが...
--
//) 株式会社シスプラン
(// 宇野 武志 (UNO Takeshi)
●| uno@xxxxxxxxxxxxx