[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:10736] Re: qmail のパッケージ
森山です
qmailのインストールについて教えてください
At 1:33 PM +0900 98.5.28, takeshi@xxxxxxxxxxxxxxxx wrote:
> わたしは debian の qmail の作り方がきにいらないので、
> qmail, ucspi-tcp, tcpcontrol, cdb, ezmlm を自分で .deb にしました。
>
> (qmail 関連は /var/qmail/bin/ に実行モジュールがないと困る場合が多いので、
> そこを作り直しています)
>
> それの debian package にするための .diff を
> ftp://debian.softagency.co.jp/private-bo
> ftp://debian.softagency.co.jp/private-hamm
> においてます (hamm,bo の違いはあまりない)
>
> 自分で patch, make をしなければなりませんが、.deb ができます。
>
> changelog や readme などは整備していません
> orig.tar.gz は、オリジナルを使用してください
上記URLから,qmail-1.03-1.cust.4.diff.gzを入手して
hamm上でqmail-1.03ディレクトリにパッチを当てmakeしました
*.debやdebianディレクトリは出来なかったので(あたり前か)
そのままmake setupをすると
./installのところで
Segmentation faultになります
qmail-1.03はオリジナルのものです
*.debはqmail-src_1.02しか見あたらなかったので...
何か勘違いしているのでしょうか?
ポインタがあれば教えて頂けると嬉しいです
森山
Toshiyuki MORIYAMA
Civil Eng.,Kyushu Univ.,
Hakozaki Higashi-ku
Fukuoka-city
812-8581 Japan