[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:10835] Re: Official CD for m68k
永井@シリウスです。
>>>>>> "Kazunori Miura" <kazumio@xxxxxxxxx> wrote:
kazumio> m68kの配布されているカーネルでは
kazumio> jolietが読めない場合があります。
kazumio> ですから、CD-Rで焼くときはjoliet extentionを
kazumio> はずしておいてもらえると、いいと思います。
なにぶん、つい2、3週間前にCD-Writerを手にいれたもので、ま
だ詳しいところはわかってなかったりしてますので、このさいお聞き
しちゃいます。
1)「はずす」=「それ以外のフォーマットで焼く」→「IS9660で焼
けば大丈夫」と考えてよろしいんでしょうか?
2)フォーマットが関係するのって、ツリーから自分でトラックイメー
ジを作成するとき、と考えてよいんでしょうか ?(rawイメージ
はISO9660トラックとして作成するので)
3)m68kタイプのマシンでも読めるようにということを考えた場合、
フォーマットは、ISO9660のタイプは、レベルは1というのとレ
ベル2というのでは、どちらが確実でしょうか?
実は、rawイメージで焼いたものは、Windowsに頼ってWinCDRで
「ISO9660トラックを作成」で焼いたものですのでたぶんだいじょう
ぶなんじゃないかと思っています。
---
Toyohiko Nagai <nagai@xxxxxxxxxxxx>
PGP Key fingerprint : F2 40 A5 42 F6 49 65 FF 09 B0 B3 77 5F 2A F6 F7