[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:11017] Re: About Xsession
むつみです。
Kazuyuki Yagi <yagik@xxxxxxxxxxxxxxxx> さんは
Subject: [debian-users:11013] About Xsession
Message-ID: <36774476230.16C7YAGIK@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
において言いました
>> こんにちは.やぎ@横浜です.
>>
>> xdm起動後,ユーザごとに使うウインドウマネージャーをかえるために各ホームディ
>> レクトリ上に.xsessionをおいてるのですが,設定は/etc/Xsessionのものが反映
>> されてしまい,各自同じウインドウマネージャーとなってしまいます.
Debian のバージョンが書いてないんで、勝手に Debian 2.0 以降を仮定しま
す。/etc/X11/Xsession を読めばすぐにわかりますが、
----- ここから
optionfile=/etc/X11/Xsession.options
(省略)
startup=$HOME/.xsession
(省略)
if [ -x $startup ] && grep -q ^allow-user-xsession $optionfile; then
exec $startup
else
if [ -x /usr/bin/X11/xterm ]; then
xterm -ls &
fi
if [ -e /etc/X11/window-managers ]; then
for i in `sed 's/#.*//' /etc/X11/window-managers`; do
if [ -x $i ]; then
exec $i
fi
done
fi
if [ -x /usr/bin/X11/twm ]; then
exec twm
fi
fi
----- ここまで
ですから、$HOME/.xsession が有効な(読み込まれて、実行される)条件は、
1) $HOME/.xsession に実行権限がある
2) /etc/X11/Xsession.options に
allow-user-xsession
という行が存在する。
ということになります。チェックしてください。
--
From Nagoya
ishikawa@xxxxxxxxxxx, ishikawa@debian.or.jp,
ishikawa@xxxxxxxxxxxxx, ( mutsumi@xxxxxxxxxxx for PostPet only )
** 石川 睦%無意味な全文引用をする人は嫌い@Japan Linux Users Group **
日本イソターネット協会会員 http://www.isoternet.org/
My Debian-JP NEWS http://www.linux.or.jp/~ishikawa/linux/debian-jp/
X-TT 1.0 [Aoi MATSUBARA] http://www.linux.or.jp/~ishikawa/linux/X-TT/