[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:11308] Q : ppxp & ppp
こんにちは。おぎそ@USEです。
Toshiba Dynabook TECRA 720CT
Debian 2.0.34
で Debian JP Project の URL から頂いた ppxp を使って
なんとか modem を利用しようとしていますが上手く行きま
せん。
Windows95 によると
TOSHIBA Internal Modem (V.34 28.8 Data+Fax+Voice)
は TOSHIBA Modem Port (com2) を使っているらしいの
ですが dmesg によると
Serial driver version 4.13 with no serial options enabled
tty00 at 0x03f8 (irq = 4) is a 16550A
tty01 at 0x02f8 (irq = 3) is a 16550A
tty02 at 0x03e8 (irq = 4) is a 16550A
と probe されています。そこで
ppxp serial
PPxP version 0.98071017
interface: ul0
ppxp> set line /dev/ttyS1
ppxp> terminal
としてターミナルモードで modem が認識できるかを確かめ
たのですが AT としても ATE1 としても反応が全く返ってき
ません。(ttyS0、ttyS2 も同様でした。)
また pppconfig で設定した後 pon しても全く反応が無く
/var/log/ppp.log は
Dec 26 04:44:57 hoge pppd[346]: pppd 2.3.5 started by root, uid 0
Dec 26 04:44:57 hoge pppd[346]: tcgetattr: Input/output error(5)
Dec 26 04:44:58 hoge pppd[346]: Exit.
となっていました。kernel は
CONFIG_MODULES=y
CONFIG_KERNELD=y
CONFIG_PPP=m
としてコンパイルしてあります。
何か御気付きの点がございましたら是非ご教示下さい。