[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:11841] Re: problem of 24bpp XF86_SVGA



佐野@浜松です。あんまり詳しくはないのですが。

In <873e5ik026.fsf_-_@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>,
 at Mon, 11 Jan 1999 11:36:39 +0900,
  Kazuo Oishi <oishi@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx> さん writes:

oishi> Katsuya Nagai <katsuya@xxxxxxxxx> writes:

oishi> > しかし悲しいことに XF86_SVGA では、XImages 構造体を使う X の関数
oishi> > で、フレーム・バッファが 8bit パディングなしの本当の 24bit になっ
oishi> > てしまって (普通は 8bit のパディングを付けて 32bit にすることが
oishi> > 多いようです)、素描に XPutPixel() を使わずに、 memcpy() とか 
oishi> > Depth を 8/16/32bit と決めうちしてポインタで素描を行なっているよ
oishi> > うなお行儀の悪いプログラムでは画像が崩れます。

oishi> 私は Matrox Millennium (MGA) で、XF86_SVGA を 24bpp で使って同
oishi> じ症状がでています。画像が崩れる程度なら(まあ、困るんですが)問
oishi> 題ないのですが、XEmacs 21系 ではクラッシュしてしまいます。
oishi> 
oishi> 質問なのですが、この XF86_SVGA の仕様(24bpp のときパディングし
oishi> ない)は正しいのでしょうか。つまり、画像が崩れるのはアプリケー
oishi> ション側の問題であると考えてよいのでしょうか。

X 的には「正しい」らしいです。が、アプリケーションの作者の側には
それを認めようとしない人もいるらしいです。

oishi> X 側が正しいのであれば XEmacs のほうにバグレポートが出せると
oishi> 思うのですが。(以前レポートしたときには、再現できずに対処
oishi> されないままでした。)

レポートを出して、もし返事がありましたらその内容をまた教えてもらえると
嬉しいです。

oishi> あと、この動作は XF86_SVGA であればチップに関係なく同じなので
oishi> しょうか。

cfb24 を使う場合は同じらしいです。

ちなみに、ちょうどこのへんの話題が XFree86 の devel ML で先日から
盛り上っているところだったりします。「何かひとこと言いたい」と
思った人は積極的に XFree86 に参加して議論に加わると良いでしょう。

# 自分で開発に参加するのが、自分の意志を開発者に伝えるための
# 最良の方法です。

-- 
     #わたしのおうちは浜松市、「夜のお菓子」で有名さ。
    <xlj06203@xxxxxxxxxxx> : Taketoshi Sano (佐野 武俊)