[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:12148] Re: historical info



樽石です。

At Fri, 22 Jan 1999 01:39:45 +0900,
Mitsuru Oka <oka@debian.or.jp> wrote:

> 樽石> で、Debian システムの coherency や integrity の維持のために
> 樽石> 「Depends, Recommends, Conflicts, Replace, Suggests 」等以外
> 樽石> にも diversion 等のルールを加えるかという当初の話についてい
> 樽石> うならば、僕は Depends 等の情報もルールとして持つべきではない
> 樽石> と思います。 ルールを dpkg に渡して調べさせるのでなくパッケージ
> 樽石> が自分で調べるべきだと思います(その作業構築のためのためのルール
> 樽石> を debian ソースににいれることは問題ないと思います。それが 
> 樽石> debhelper が高機能になるということです)。つまり、あるパッケージ
> 樽石> に特有の depends や recommends といった情報はパッケージが調べ
> 樽石> ることで、dpkg が調べることではないということです。 dpkg がし
> 樽石> ないといけないことは、現在の coherency や integrity の維持し、
> 樽石> その情報を提供することだと思います。
> 
> ちょっと横槍を入れてみます。Ken N. さんは、Debian システムに
> クラス不変表明みたいなものの必要性を描いていて、信頼性のため
> に一番低いレイヤでこれを実装すべきだと唱えているんだと思いま
> す。樽石さんは、dpkg はそこまで複雑にすべきではない、パッケー
> ジで指定できる筈だと言ってるんだと思います。

僕も Debian システムにクラス不変表明のようなものは
あるべきだと思います。ただ、僕はルール(データのみ)を dpkg に
渡して、それを dpkg が処理するのではなく、どのようなデータが
あるかを知っている側が処理するほうがいいかなぁと…
そのためのレイヤが必要であることは同感です。
なので、このスレッドの突発である

At Wed, 20 Jan 1999 22:27:56 +0900,
Masato Taruishi <taru@xxxxxxxxxxxxx> wrote:

> 事前条件をきっちり記述しているのが preinst ではないかという
> 考えはおかしいでしょうか? 
> 例えば、diversion をしたい場合なんかは
> 
> dpkg-divert --package hoge --add --rename \
>     --divert hoge.no hoge
> 
> って事前条件きっちり指定してますよね。

は、その一番低いレイヤが dpkg-divert というコマンドである
のではないか?と言う意見になったわけです。

#危険性という意味では、もちろん推奨される方法ではないですが…
-------
   電気通信大学電気通信学部情報工学科  3 年     
--University of Electro Comunications  Junior ---
       樽石 将人(Masato Taruishi)                
      E-mail:taruis-m@xxxxxxxxxxxxx