[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:13081] Re: TP380Z DEBIAN INSTALL



佐野@浜松です。忘れた頃のリプライですが。

 on Subject: [debian-users:12902] TP380Z DEBIAN INSTALL
  at Date: 16 Feb 1999 22:07:12 +0900
   YTAKASHI@xxxxxxxxxx writes:

> 現在、THINKPAD380ZにDebian
> GNU/Linux−2.0(Hamm)を
> インストール中です。(基本システムのインストールは終了)
> ところで、このメーリング・リストにも何件かありましたが
> THINKPAD380ZではBOOT時に
> A20 Gating Failed
> で立ち上がらないことがあります。インストーラーでも同様の現象があり
> 何回かやっているとうまくいくこともあります。
> インストラーは Debian/hamm/hamm/disks-i386/2.0.10_1998-07-17
> にあった resc1440tecra.bin 及び drv1440tecra.bin を使用

tecra カーネルでダメということは、 a20gate のパッチだけではダメという
ことになりそうな気がします、、、

> [debian-users:10217]を参考にして宮司さんが作成されたブートディスクの使用も
> 試しましたが別の理由でだめでした。

> というのは
> 現在、HDD は
> hda1:OS/2 BootMgr
> hda2:Windows98
> hda5:appl
> hda6:WindowsNT
> hda7:OS/2 Warp4
> hda8:RedHat Linux
> hda9:RedHat Linux Swap
> hda10:Debian GNU/Linux
> had11:Debian GNU/Linux Swap
> hda4:FreeBSD
> 
> という複雑なパーティションになっており、Debian は論理ドライブに導入しなければ
> ならないため、このインストラーは論理ドライブが認識できない問題があり断念しました。

「論理ドライブが認識できない問題」というのは具体的にどういう操作をして
どういう結果を得たことから判断されたのでしょう ?

「インストーラ」で起動した時のカーネルのメッセージで hda1 hda2 hda3 hda4 としか
表示されなかった、ということですか ? もし起動メッセージに
 hda1 hda2 hda3 <hda5 hda6 hda7 hda8 hda 9 hda10 hda11> hda4
という表示が出ているなら、 logical partition も認識できているはずですが。

で、もしこの宮司さんの作成されたブートディスクで起動できるのなら
そのカーネルだけブートディスクからもらってくるという方法もありますね。

> また[debian-users:00844] の吉川さんのメールにはDeian 1.3ですが
> A20 Gateの問題を解決する patch の情報がありました.
> しかし、patch の適用方法がわかりません。FreeBSD のカーネル再構築の
> ようなものですか。

「FreeBSD のカーネル再構築」がどんなものか知らないのでパス。

> メールにはpatchの内容がテキストで記載されておりましたが、kernel patch とは
> どのように適用するのでしょうか。やり方を教えてください。

「kernel patch」に特別な方法があるわけではありません。通常のソフトウェアに
対してソースコードパッチを当てるのと同じです。単に patch コマンドを使うだけ。

> もしくは最新のインストーラ(論理ドライブを認識するもの)で
> thinkpad 対応の上記 patch を適用したインストーラを作成された方が
> おられたらご連絡下さい。

とりあえず基本システムはインストール済とのことなので、
まずは kernel-source, make-kpkg あたりを dselect でインストール
 (この時 Depends や Recomends もちゃんとひととおり、合わせて
  インストールすると良いでしょう) して、 make-kpkg --zImage で
自前のカーネルパッケージを作成すると良いかもしれません。

御参考まで。

-- 
     #わたしのおうちは浜松市、「夜のお菓子」で有名さ。
    <xlj06203@xxxxxxxxxxx> : Taketoshi Sano (佐野 武俊)