[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:13373] Re: ] Re: cdrom の mount?
砂長谷です。
At 03:56 99/03/08 +0900, 矢吹 wrote:
> 残念ながら。
> ユードラって、まじめに使ったことないのですが 自分自身のメールアドレスに
> メールが来るようなチェックボックスってあります?
うーむ。 これは今日僕がちがうMLにだしたメールのヘッダなんですが、
これにはReply to:はMLのアドレスにちゃんとなってます。
なんかこのMLだけついちゃうみたいなんですけど。。
すみませんが 直し方わからないのでがまんしてください。
Mailing-List: contact kanazawa-help@xxxxxxxxxxx; run by ezmlm + TAM patch
Precedence: bulk
Reply-to: kanazawa@xxxxxxxxxxxx
Content-Type: Text/Plain; charset=iso-2022-jp
Delivered-To: mailing list kanazawa@xxxxxxxxxxxx
Message-Id: <4.0.2-J.19990307234607.00e25100@xxxxxxxxxxxxxxxx>
X-Sender: takuya-s@xxxxxxxxxxxxxxxx
X-Mailer: QUALCOMM Windows Eudora Pro Version 4.0.2-J
Date: Sun, 07 Mar 1999 23:46:57 +0900
To: kanazawa@xxxxxxxxxxxx
From: "t.sunahase" <takuya-s@xxxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: [kanazawa 69] Re: やってみた(驚)
In-Reply-To: <4.0.2-J.19990307234156.00e21920@xxxxxxxxxxxxxxxx>
> うーむむ。こちらで追試で。(cdromは/dev/hdcなんです)
>
> Ernalda:/home/yab# mount -o ro -t iso9660 /dev/hdc /mnt
> Ernalda:/home/yab# mount
> /dev/hda1 on / type ext2 (rw,errors=remount-ro)
> proc on /proc type proc (rw)
> /dev/hda5 on /home type ext2 (rw)
> automount(pid186) on /amnt type autofs
(rw,fd=5,pgrp=186,minproto=2,maxproto=3)
> /dev/hdc on /mnt type iso9660 (ro)
> Ernalda:/home/yab#
>
> すると上手くいきました。うーん。エラーメッセージからすると引数がまちがっていた
> ときに そんな表示になります。 もういちど、確認しながら区切ではスペース一個づつ
> あけてやってもらえます? んで、表示がどうなるか
やってみました。 まったくもってさきほどのメールのエラーと同じ
でした。 わけわかんないなぁ・・・。
もう3日DebianのインストールにつかってるのにXすら入れられないとは。
もういいかげんいやになってきてます。あきらめどきか?
—————
◇Name 砂長谷卓也 すなはせ たくや
◇Mailto takuya-s@xxxxxxxxxxxxxxxx
◇Postpet taku21@xxxxxxxxxxxxxxx(引っ越し!)
◇Web http://home4.highway.ne.jp/Takuya/