[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:14101] Re: $@$$$-$J$j$G$9$,!"(J ping $@$,DL$j$^$;$s(J
やまだ@NTTです.
From: Sei Soukei <say@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-users:14097] Re: $@$$$-$J$j$G$9$,!"(J ping $@$,DL$j$^$;$s(J
Date: Fri, 2 Apr 1999 13:49:54 +0900
Message-ID: <199904020449.AA00287@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
say> >DEC の K6-233MHz が載った PC(すみません、離れたところにあり、今、電源
say> >が入ってないので確認できません)の NIC は確かオンボードの 21142 ですが、
say> >最新版の tulip.c では動かなくて、0.87 まで落としたら動きました。カーネ
say> >ルは bo のものから 2.0.36 までだいたい全部そうだったと思います。
say>
say> options= のパラメータを指定しても動かなかったのでしょうか?
山田の所にある2台のマシン(いずれもDEC)では,optionsを指定してもどちら
も動きませんでした(2.0.34〜2.0.36).
--
Tetsuyasu YAMADA (山田 哲靖)
Network Transport Software Project, NTT Network Service Systems Labs.
Email: yamada.tetsuyasu@xxxxxxxxxxxxxxx, Fax: 0422-59-2042